• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月06日

ローカルネタをば、函館の七夕で子供達がお菓子や飴、ろうそくを貰って回るのってまだやってるのかな?

明日は世間一般では七夕って事なので、(自分の周辺市町村は8月7日が七夕になってます) 

一つローカルネタを

俺っち、幼稚園~小学校卒業まで函館におりまして


当時、七夕まつりになると

町内会の家々を一軒づつ
竹~に短冊七夕まつり~…るんるんなんて歌を歌ってお菓子や飴、ろうそくなんかを貰って回ったものですが…… 

ちょっと思いだして懐かしいなぁ~なんてノスタルジィに浸ってます。 

今でもやってるんかな?
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2012/07/06 18:39:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう暑くて夜しか車が乗れない💦
のうえさんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

本日のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

パンダ人間🐼
avot-kunさん

暑さに身体を慣らせたのか?
zakiyama @ roadstinさん

一泊延長
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2012年7月6日 20:44
こんばんは(^o^)

ワタシは札幌出身なのですが、札幌の七夕は8月7日なんですよね。

お菓子やろうそくをもらうのですが、店や個人宅に「ろうそくだ~せ~だ~せ~よ~、だ~さ~ないと~ひっかくぞ~、お~ま~け~に~かっちゃくぞ!」と歌いながらお菓子をいただいたものでした。

函館でも歌は違えど、その風習が残っている様ですね。

7月7日・・・・明日はワタシの職場の老人介護施設でも七夕に子供たちと触れ合うイベントがあります。

学校サイドでルールが決められているらしく、歌ってまわる時間は19時~20時まで。

家に笹を飾っている所のみ訪問する・・・・との事です。

ワタシは昨日の夜勤で水ヨーヨーを作る内職をしてました(^^ゞ

昨年は100人近くの子供たちが来てたそうです(汗

お菓子に水ヨーヨー・・・・子供たちは喜ぶでしょうね~(^^)

コメントへの返答
2012年7月6日 20:57
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)

少し規模は小さくなってるようですが、
回って歩く風習が残ってましたかわーい(嬉しい顔) 
いや、懐かしいですね~


当時はどの家もお菓子等を用意してくれてたので

函館の商店からお菓子等が消えたとか消えないとか…


男の子と言えば、貰ってきた
蝋燭の数を競ったりレアアイテムを自慢したり…


水風船はレアアイテムなので喜んでくれるでしょうねわーい(嬉しい顔)るんるん


7月7日は子供達にとってはウキウキの大イベントですからわーい(嬉しい顔)
2012年7月7日 7:52
おはようございます|^▽^)ノ

ハロウィーンみたいですね♪
面白そう!

得に、お菓子が( ^∀^)アハ
コメントへの返答
2012年7月7日 14:08
こんにちわ(・∀・)ノ


函館の七夕は中々風情のあるまつりだったなぁわーい(嬉しい顔)

お~~~!
確かに言われてみればだね。

函館は五稜郭を筆頭に異国文化が混在している町です。
ハロウィンみたいな風習が形を変えて伝わっていても変ではないかな? 


函館の子供達が回り歩く七夕祭り…その起源を調べてみるのもロマンがあって面白そうねわーい(嬉しい顔)



プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation