ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [こんコペ]
こんコペのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
こんコペのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年02月26日
まずはコペン純正ショックをバラしにかかるもアッパーマウントのナットが弛まず
APスプリングコンプレッサーを購入したので まずはコペン純正ショックをバラしにかかってますが… アッパーマウント上部の17mmナットが弛まず
今のところ何をやってもナットと一緒にショックもぐるぐる動いてしまってます
うーん( ̄~ ̄;)… 固着も多少あるにせよ、 ナット1固が外れれ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/26 08:48:23 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
パーツ交換、整備、車弄り
| クルマ
2012年02月25日
彼女とミラジーノ。
3ヶ月ぶりに只今彼女とデート中。 ラジエーター交換をしたミラジーノを初お披露目
(前回会ったのは11月なのでミラジーノはまだ無し。) 彼女も気に入ってくれてまずまず。 旭川のラーメン屋・蔵で食事。 旭川市でも屈しのラーメン屋さん。 塩ラーメンとネギチャーシュー飯を注文。久々の蔵でしたが相変 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/25 20:54:36 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2012年02月25日
ラジエーター交換始まる。
札幌の中古車店がどうしても信用ならんのでラジエーターを送ってもらう事に。 ミラジーノは家にあったのですが1000キロまでしか補償の対象にならなかったので(モーターショーのときで930キロ走)下手に動かさず今日まで我慢。 到着したラジエーターはリビルト品だったので古いのは業者にまた返送する事に。 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/25 15:04:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
パーツ交換、整備、車弄り
| クルマ
2012年02月25日
一つ有ってもいいかな?スプリングコンプレッサー。
アストロプロダクツさんの スプリングコンプレッサーなら通常でも3千円代。 カー量販店にもあるけど、5千円以上はしてるので
まぁ、車高調の高バネレートとかじゃなしに ノーマル形状のサススプリングなら変型したり破損したりはないでしょう。
続きを読む
Posted at 2012/02/25 05:57:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
パーツ交換、整備、車弄り
| クルマ
2012年02月24日
三毛猫見なくなったなぁ。
お友達登録されてる方に 猫さんを飼われてる方が結構いらっしゃいます。 やはり類は友を呼ぶのかな? 俺っちはわんこ派か?にゃんこ派か?と言われれば完全なにゃんこ派です
で、今回の話は三毛猫。 子供の時には結構見掛けた気がしますが、めっきり見なくなりましたね。 三毛猫は今や稀少種な ...
続きを読む
Posted at 2012/02/24 17:22:42 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| ペット
2012年02月24日
パーツレビューは見ちゃいかんね。特にコペンは危険
だ!
コペンのパーツレビューを拝見していて… あれも良いなぁ~これも欲しいなぁ~なんて弄りたい病が
パーツが豊富なのも時として困りもの。 コペンとミラジーノで何が必要なのか優先順位をしっかりつけて考えないと破産してしまうのよね
そうなると 先当たって必要なのはやはり夏タイヤ(ラジアルタイヤ)に ...
続きを読む
Posted at 2012/02/24 12:42:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
パーツ交換、整備、車弄り
| クルマ
2012年02月23日
ミラジーノの足廻り交換に向けて着々進行中。
只今、コペンの純正ショックの確認中。 パーツクリーナーで綺麗にしてみてますが、 多少の錆はあるものの 致命的な傷やオイル漏れ等もないので 前のオーナーさんからの引き続きで長い間使用してた割には状態はまずまずかと。 ショック上部・アッパーマウントを止めているナットも 錆ていたのは表面だけなの ...
続きを読む
Posted at 2012/02/23 17:41:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
パーツ交換、整備、車弄り
| クルマ
2012年02月23日
コペン用ダウンサスは週末届く予定。
パープルMJ氏にお願いして発注しておりますコペン用ダウンサス。 MJ氏より連絡があり、週末に届くそうな。 MJ氏にスプリングコンプレッサーを借りて日曜日はのんびり コペンのフロントショックの分解、組み入れ作業が出来るかな?
続きを読む
Posted at 2012/02/23 05:13:24 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
パーツ交換、整備、車弄り
| クルマ
2012年02月22日
ふむ…昨日のたけしのみんなの家庭の医学を見て。
右足足底筋を痛めていて歩くのに苦痛が。 痛風(発作)が右膝で発症した為、知らず知らずのうちに膝をかばうようになって足を痛めたものだとばかり思ってましたが… うーん( ̄~ ̄;)… 隠れ扁平足かもしれんね。 軽く炎症等も起こってるので足のケアをしつつ 番組でやってた筋トレを行ってみますか。 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/22 04:47:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
健康
| モブログ
2012年02月21日
コペンのアッパーマウントでも良かったのかな?
ただいま、ミラジーノのパーツレビューを拝見しまして、 コペンのアッパーマウントを使用されてる方が。 …………………………? て事は………コペンの純正の足廻りがまんまポン付け出来るって事? しかもコペンのアッパーマウントのほうが性能が良さそうだね。 へぇ~~コペンの純正の足廻りって意外と ...
続きを読む
Posted at 2012/02/21 16:09:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
パーツ交換、整備、車弄り
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「皆さんの温かい言葉に胸がつまります
傷心なものでして
コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?
09/11 06:29
こんコペ
[
北海道
]
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
13
フォロー
14
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
走り込み ( 63 )
健康 ( 15 )
工具 ( 6 )
ハムスター ( 15 )
お散歩、プチ旅行 ( 33 )
パーツ交換、整備、車弄り ( 219 )
カーケアグッズ ( 1 )
コペン、ミラジーノオフ会 ( 8 )
愛車一覧
ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation