• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんコペのブログ一覧

2012年02月21日 イイね!

まずはアッパーマウントが届く。

まずはアッパーマウントが届く。
ダイハツのほうから注文していたアッパーマウントが届いたとの知らせが。 純正ショックをバラした事がないので、アッパーマウントって結構ゴツいのねたらーっ(汗)てのが感想。 キャンドル立ての台座?に見えてこなくもない(爆) うーん( ̄~ ̄;)… 取り敢えず物は来たけど、 この部品だけで大丈夫なのかな? ...
続きを読む
Posted at 2012/02/21 05:31:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年02月20日 イイね!

北海道MGFCのお二方と別れた後はフジコーポレーションへ。

よく雑誌の後ろ側に カーポートマルゼンや オートバックスといった タイヤホイールセットでいくら!ていうお店が掲載されてますが、 その一つフジコーポレーションの札幌店が札幌ドームから比較的近いって事で 北海道MGFCのお二方と別れたあと寄ってみました。 コペンのイメージチェンジを謀るべく、 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/20 20:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月19日 イイね!

北海道MGFCの方との第1種化学反応?わーい(嬉しい顔)

北海道MGFC(ミラジーノ・ファンクラブ)の札幌モーターショーに絡めたオフ会がありまして、顔合わせ程度でしたが行ってきました。 待ち合わせの階数を間違えるハプニングもありましたが、 無事、北海道MGFC支部長・札幌のひでポンさんとNotteさんと合流。 20分程度の時間でしたが、 お二方の ...
続きを読む
Posted at 2012/02/19 16:17:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月19日 イイね!

モーターショーという名のミラジーノのオフ会?

北海道のミラジーノさん達のモーターショーに絡めたオフ会があるそうで、 集合場所になっているイトーヨーカドーの屋上に来ておりやす。 別件の用事あるので 顔見せ程度で、札幌モーターショーへは行きません。 ミラジーノのオフ会にコペンてのも変な話しなので冷や汗 天気も良く、路面状況も良く、 渋滞も思 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/19 08:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月17日 イイね!

行くか、行かざるか…札幌モーターショー

見たい車が2台しかないので冷や汗 【FT86と次期ビートと噂されている電気自動車】 その2台見たさに 札幌モーターショーに行くのかい?と自問自答。 うーん( ̄~ ̄;)…微妙よね。 当日券でも高くないので 見に行く価値はあるかとは思いますが、 まずは天候。 荒れ模様が続いてるので心配。 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/17 12:55:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年02月17日 イイね!

ミラジーノは釧路育ち。

整備手帳があったので見ると 前のオーナーさんのデータが少し載ってまして、 釧路のダイハツさんで平成11年に新車登録になっているので 北海道育ち(釧路)って事に。 どんなに寒くてもエンジンが始動してたので薄々は寒冷地仕様じゃないかな?とは思ってましたが…やはりでしたね。 ボディや下廻りは思った ...
続きを読む
Posted at 2012/02/17 06:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月16日 イイね!

よし!ミラジーノの純正アッパーマウント発注完了わーい(嬉しい顔)

ミラジーノのアッパーマウント発注完了。 これで各々のパーツとミラジーノ本体が揃えば、 変なアクシデントがない限り 実質、足廻り交換が出来るねわーい(嬉しい顔) パワーに負けない足廻りを手にして見えてくるものが。 特に剛性不足の部分が如実に出てくるようになるので フロントが先か リアが先かは分からないけど、 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/16 17:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年02月15日 イイね!

自問自答の末…君に決めた!(爆)コペン用ダウンサス購入へ。

サスペンションを コペン用にするか… ミラジーノ用にするか… 悩みに悩んで数日。 内なる自分に自問自答。 ミラジーノのあのターボの加速性能をちゃんと使えるようにしてあげなきゃ勿体ない!楽しくない!って結論に。 本日、パープルMJ氏に コペン用ダウンサスの発注をお願いしました。 予想で ...
続きを読む
Posted at 2012/02/15 20:20:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年02月15日 イイね!

冬じゃあなけりゃ何て事ないのになぁもうやだ~(悲しい顔)

ミラジーノのラジエーターにしたって 冬じゃなけりゃ 解体屋に行ってラジエーター本体がただ同然で手に入る可能性もあるし、 修理だってメインのコペンがあるんだから、 雨さえ降らなきゃ 1日で無理でも分解したまま置いていても問題ないし。 何より作業効率があからさまに違うしね。 うーん( ̄~ ̄;)… ...
続きを読む
Posted at 2012/02/15 13:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年02月13日 イイね!

コペンとミラジーノではかなり違うぞ!?あせあせ(飛び散る汗)サスペンション!どうするの~グッド(上向き矢印)

ちょっと気になって 社外のダウンサスペンションで コペンとミラジーノではどのくらい違うのか調べてみたら… 結構違うのね冷や汗 しかも、一長一短て感じで自分だと優劣がつけられん!(爆) 【コペン】バネレート平均 フロント4~5k、リア2・5~3k ダウン量2~3㎝ 【ミラジーノ】バネレー ...
続きを読む
Posted at 2012/02/13 18:32:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ

プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation