• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんコペのブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

うーん( ̄~ ̄;)…コペンのフロント回りから異音が。駆動系トラブルか!?

次に弄る箇所を選定するので、ひとまずはミラジーノは保留。 さて、次はコペン。 先月末くらいからフロント回りから異音が。 走り出すと、異音がするので タイヤのナットが弛んでるのか、何処かと擦れてるのか?と思って調べてみましたが、 特に異常はなさそうでした。 うーん( ̄~ ̄;)… パッドが減 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/08 09:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年04月07日 イイね!

辺りのワインディングを一周りして試作ピラーバーのインプレ。

辺りのワインディングを一周りして試作ピラーバーのインプレ。
試作のピラーバーでしたが効果は出ましたわーい(嬉しい顔) リアのネジれが低減。 後ろタイヤの接地感を感じる事が出来て フロントにリアが追従してくるので コーナー中でアクセルを踏むのが早くなりましたね。 以前のような違和感が消えてガシガシアクセルを入れられるのは楽しいです。 更にコーナーが速くなりました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/07 11:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年04月07日 イイね!

自作の試作ピラーバー取り付け完了。

自作の試作ピラーバー取り付け完了。
土台の部分は既に取り付けてるので 長さを計り、21径のスチールパイプを鉄切断用ノコギリでカット。 両端をハンマーでガシガシ叩いて潰して、ドリルでギュルギュル。 このくらいは誰でも出来るレベルの簡単な作業。 とりあえず 付いたのは付いたけど、 ピラーバーとしてちゃんと機能するかは別の話しなので ...
続きを読む
Posted at 2012/04/07 08:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年04月06日 イイね!

嵐も去って穏やかになりそうなので、明日は試作ピラーバーを取り付けてみよう。

以前、自作のピラーバーを思案しとりましたが、 下準備でシートベルトんところにはホームセンターから購入してきた穴あきの分厚い鉄板をすでに取り付けてます。 パイプをカットして 棒の端を少し潰して穴を開け取り付ければ とりあえずは完成。 嵐も去って明日は休みなので その作業をしようかと。  ...
続きを読む
Posted at 2012/04/06 06:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年04月05日 イイね!

もりのちび助さんにお応えしましょう指でOK

もりのちび助さんにお応えしましょう
ミラジーノにコペンの純正ショック+RS★Rスーパーダウンサスペンションの組み合わせですが、車高は流石にかなり落ちます。 正確には計ってませんが、最低地上高ギリギリくらいかと。 L700系ミラジーノの場合、 フロントとリアのフェンダーアーチの大きさが違うので、(フロント側のほうが大きい) 一見する ...
続きを読む
Posted at 2012/04/05 05:21:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年03月31日 イイね!

全国のENEOSスタンドさんにもの申す。

どこのENEOSスタンドに行ってもギア・ミッションオイルを置いてないと言われるもうやだ~(悲しい顔) ドクターなんちゃらって看板を掲げて車検、整備もやってくれる ところでも取り扱いがない。 まだ話を聞いてくれて「仕入れましょうか?」と言ってくれるENEOSスタンドならまだマシ。 「うち無いから。」とバッサ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/31 17:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年03月22日 イイね!

フロントのシャッキリ感は桁違いに。流石はストラットタワーバーっすね。

納車当初は全くの度ノーマルだったミラジーノ。 足廻りを組んで以降 あっという間に フロントはいい感じに仕上がってきました。 ストラットタワーバー。 入るとやはり全然違いますね。 まぁダイレクトに ショックのアッパーマウント部を棒で繋ぐんだから当たり前ではありますが…。 少し流したけ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/22 05:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年03月21日 イイね!

赤い奴が来た!

赤い奴が来た!
ミラジーノ用 タナベさんのサステックストラットタワーバーが到着! どんな感じになるのか仮置きしてみた。 これから作業に入る!
続きを読む
Posted at 2012/03/21 16:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年03月17日 イイね!

今日は天気がよくないので勝負は早めだな。

本日、 陸 地竜さんより交換して頂いた、ロアアームバーを 取り付ける予定ですが…… 天気がよろしくないもうやだ~(悲しい顔) こちらでも雨が降る可能性が。 この時期の雨なんて冷たさが尋常じゃないので出来れば願い下げですが。 取り付け自体3箇所のナットボルトを止めるだけ。 すんなり行けば30分もあれば終わる ...
続きを読む
Posted at 2012/03/17 05:08:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年03月16日 イイね!

誘惑に負けたもうやだ~(悲しい顔)パーツ発注する!

行きつけのお店に行って コペンのブレーキパッドを(お馴染みのディクセル・ES)発注しに行った次いでに ミラジーノ用の サステック・ストラットタワーバーが通販だと安いらしいとの事で 一応店価格を聞いてみたら… 通販とちょっとしか値段が変わらない………   計算したら ブレーキパッドが予想より安く購 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/16 16:48:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ

プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation