• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんコペのブログ一覧

2012年02月05日 イイね!

ミラジーノ、ラジエーター液漏れ続くもうやだ~(悲しい顔)

購入してから1週間になりますミラジーノ。 ラジエーター液の液漏れが続いておりまして、 ラジエーターの隣にある リザーブタンク?のラジエーター液がほとんど空に。 一応ダイハツにも行ってみましたが、ラジエーター液を補充してみて様子見する事に。 相変わらず滴りがポタリ…ポタリ…とあるので、 グリル ...
続きを読む
Posted at 2012/02/05 09:35:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年02月04日 イイね!

ミラジーノ弄り1発目は足廻りに決定!

ミラジーノの一発目の弄りは足廻りに決定!て事で パープルMJ氏にお願いして コペン用のダウンスプリングを探してもらう事に。 あのターボの質に対して余りにも足廻りが貧相。 タイトコーナーでアクセルを入れて加速しようものなら ロールと相まって車体がゴロゴロ転がっていくイメージしか出て来ないもうやだ~(悲しい顔)  ...
続きを読む
Posted at 2012/02/04 05:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年02月01日 イイね!

ミラジーノは何はともあれ足廻りを交換しないと始まらない。

数日ミラジーノを乗ってみて… まずは足廻りを弄らない事には始まらない。 リアショックのみが KYBのショックに換ってるね。よく見るとリア下がりなってます。 エンジンパワーに対して足廻りがついて来ない。 ロールも酷いしふらふら リア下がりなので登り坂のタイトコーナーではフロント荷重が抜けてトラク ...
続きを読む
Posted at 2012/02/01 18:13:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年01月30日 イイね!

純正サイズのタイヤ幅ならあとはECU交換でパワーは十分だ。

昨日はミラジーノ、通勤にはコペンを使い思った事。 やはりコペンは難しいって事を再認識しました。 フットワークも軽くトルクフル傾向に持っていってるので全域にマイルドな加速感。 コーナリングもミラジーノではどんなに頑張っても及ばないほど速い。 しかし操るとなると難しいっすわ。 こればかりは車の ...
続きを読む
Posted at 2012/01/30 12:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年01月20日 イイね!

コペンのリアショックはいずれ変更すると思う。

シュピーゲルさんの車高調を遊び倒す程使ってる訳ではないので、まだ先の話になるかと思ってますが…  リアショックは いずれ変更になるかと。 ショートスプリングを入れて、 更に車高や減衰力を弄ってどうなるか…。 まだ理想の動きはしていないんすよね。 ショックを立てるパーツがあるからそれも検 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/20 05:50:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年01月17日 イイね!

頑張れミラジーノ!

先ほど 中古車店に連絡して状況を確認したら新たな故障?気味な箇所が発覚。調査中との事。 ヒーターコアとか言っとたが……………………………………………何?壊れかけのヒーターって事? エアコンレスは競技仕様の車ならやってる人もいるけど 厳寒にヒーターレスって良い事1つもない。 調子が良いときと ...
続きを読む
Posted at 2012/01/17 17:09:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年01月16日 イイね!

ミラジーノのリアの下廻りってコペンと同じ?トーコンキャンセラー取り付けられる?

個人的にトーコンキャンセラーがツボにハマっているので ミラジーノにもと思ってます。 確かな根拠はありませんが…。 コペンのスタビライザーが付くならミラジーノもリア下廻りの構造も似てる、もしくは一緒なんじゃないかな?と。 
続きを読む
Posted at 2012/01/16 18:00:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年01月14日 イイね!

純正ロールバーにウインカーポジションランプを取り付ける?

うーん( ̄~ ̄;)… ちょっと走っただけであんなだと雪払いをしなければならないけどもうやだ~(悲しい顔)逐一やってもいられない。 でも後ろから追突されかねない。 なので視認しやすい位置にウインカーポジションランプをもってくるしかない。 オープンにしても大丈夫で 後方の車が視認しやすい位置で…………………………… ...
続きを読む
Posted at 2012/01/14 14:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年01月14日 イイね!

ミラジーノにお安くStage21セレブリップライナー(別車種)でも取り付けてみる?

他車種のフロントリップスポイラー、ハーフスポイラーを取り付けるのがポピュラーになってるミラジーノ。 自分もやろうとは思うけど リップスポイラーとは言えやっぱり高価だし、ゴツくなり過ぎるのもどうかと思うし そもそもメインのコペンがエアロの1つもついてないのにミラジーノに高価なちゃんと付くか分か ...
続きを読む
Posted at 2012/01/14 04:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年01月13日 イイね!

見切り発射かもしれんが、コペンのパーツを買おう!

またまたミラジーノの納車が延びてしまった涙 あれこれ悩むのもバカらしくなったので 見切り発射かもしれませんが、 コペンのパーツ購入しようかと。 …………まぁなんだ、 ぶっちゃけストレス発散だな。 月末のお給料と相談になりますが2万円くらい捻出出来そうかな?と。 候補としては、 シュピ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/13 18:42:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ

プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation