• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんコペのブログ一覧

2010年06月17日 イイね!

コペンて速いよなぁ。

しみじみ思う訳です。 140kmしかメーターがないけど パワーウエイトとの相互関係を みると サイノスと比べても遜色ない… いや、凌駕してるかも。 ek9から乗りかえしても それほど違和感なかったですし。 流石に2リッターターボとかに 乗ってる方から コペン乗りかえは 遅いでしょうけど冷や汗 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/17 09:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月17日 イイね!

想定外は想定外。

夜仕事の新しいシフト表が出まして、 意外な事に今回 休みが結構多いっすな。 急に休みが多くなっても 予定も何にもないんで 逆に困りました冷や汗 うーん( ̄~ ̄;)… 先あたっては20日(日) どこか遠出してみましょうかね~ ………… 身体を休めたほうが無難かな。
続きを読む
Posted at 2010/06/17 09:04:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月17日 イイね!

ウェットコンディション。

北海道も久しぶりに まとまった雨が降りまして 路面がウェットコンディションに。 本来なら昨晩、 ウェット路面での 走行データを取るのに 喜び勇んで飛び出しているところなんですが… タイヤの状態がヤバいんで断念。 無念!
続きを読む
Posted at 2010/06/17 08:27:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月16日 イイね!

ノーマルの足回り。

友人達に コペンを試乗してもらい 感想を聞いてみたけど、 満場一致の勢いで ブレーキにすぐダメ出しが入ったけど、 ノーマルの足回りに 駄目出しは出なかったなぁ。 皆の見解では ストリートユーザーさんなら 十分なレベル。 確かに、ノーマルで スポーツショック並みの 硬さのある車って初めてです ...
続きを読む
Posted at 2010/06/16 12:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月16日 イイね!

5mmスペーサー総括

左右に5mmづつ 1㎝のワイド化は やはり伊達じゃなかったですね。 見た目はツラ位置 フロントのみ 幅の太いタイヤを 履いてるように見えます。      性能面は 少しハンドルが重くなる感じがしましたが、 それもすぐ慣れてしまうレベルです。   何と言っても コーナーリングが変わった事。 高速コ ...
続きを読む
Posted at 2010/06/16 08:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月15日 イイね!

5mmスペーサー狙い的中!

夜の仕事がお休みなので かねてから予定のあった 5mmスペーサーを購入。 フロントのみで様子見。 後は後回し 狙い的中! 高速コーナーの一発目で 違いがわかりました。 とにかくフロントが踏張るし 安心、安定感が全然違いました。  ヤバい!楽し過ぎる! 1度キャンバーつけたくなりましたね~。 ...
続きを読む
Posted at 2010/06/15 20:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月15日 イイね!

スピードリミッターカット。

コペンは頑張れる子なので 140kmじゃ足りないのよね。 スピードリミッターを解除して もうちょい回せるようになると 楽しめるんですが… ノーマルに近い状態で スピードリミッターカット しても大丈夫なのかな?
続きを読む
Posted at 2010/06/15 09:19:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月15日 イイね!

違いを把握したいんで

サイドシル補強と フロントストラットタワーバーのどちらを先に 入れようか散々迷いました。 リヤがシャッキリで フロントがナヨってるんで 車体のぐにゃり感が はっきりしてます。 パーツを入れて その違いを把握するには フロントストラットタワーバーが先かな?と。 サイドシル補強すると ボディの ...
続きを読む
Posted at 2010/06/15 08:43:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月15日 イイね!

トランクバー

トランクバーって ナイロンさん発信の 個人作成パーツ。 メーカーさん側も その良さを実感されたようで 今年から各社発売になってます。  自分はナイロンさんのところを 少し拝見させて頂き、 自主作成しました。 ホームセンター購入 スチールパイプ 材料費350円。 面倒くさがりで ナイロン ...
続きを読む
Posted at 2010/06/15 08:16:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年06月14日 イイね!

コペンは現物、試乗してみてから。

自分みたいなピンポイントで 次はコペン!て決めてた 奇特な発想じゃない限り コペンは現物を見るか 試乗させてもらって 購入を決めるのがいいかと。 セカンドカー、複数乗りの方なら問題もないでしょうが 一台、メインて考えてるなら やはりリスクもあるんで。
続きを読む
Posted at 2010/06/14 09:21:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation