• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんコペのブログ一覧

2011年10月26日 イイね!

冬タイヤ+ショートバンプラバー発注。

ナンカンさんのスタッドレスタイヤと一応シュピーゲルさんのショートバンプラバーの発注をパープルMJ氏お願いしました。 海外メーカーの冬タイヤ… 怖くもあり楽しみでもあります。 ずっとブリヂストンだったので いろんなタイヤを楽しめるのは良いなぁわーい(嬉しい顔) シュピーゲルさんのショートバンプラバーはオンライ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/26 06:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2011年10月25日 イイね!

只今注目株のトライフォースカンパニーさん。

スイフトメインのショップさんみたいですね。 コペンも足廻りを手始めにいくつかパーツが発売されてます。 レギュラーガソリン仕様のコンピューターやフロント、センターのロアブレスは自分にとっては凄くタイムリー。 只今動向注目株のお店です。
続きを読む
Posted at 2011/10/25 06:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月24日 イイね!

諦めないで、頑張ってみよう猫2

アライメントは、予定よか安く済んで工賃は8600円。 次はスタッドレスタイヤの購入。うーん( ̄~ ̄;)… 一応コストダウンの為に 今回はナンカンさんのスタッドレスタイヤを購入予定。 タイヤの履き替え工賃を含めると30000円前後かな? 次の給料日までかなり苦しくなりますが、用意しておかない訳に ...
続きを読む
Posted at 2011/10/24 03:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2011年10月23日 イイね!

アライメント調整って素晴らしい!ウェット路面での性能が際立ったうれしい顔

アライメント調整を朝一で行いました。 やはり 右側ポジティブキャンバー1・5度、左側メガティブキャンバー2度のつき具合。 両フロントトーイン。 センターの狂い。 リアのほうは弄る必要がないらしく、調整はフロントだけ。 で、調整後は 両側フロントポジティブキャンバー1度。 両側トーは0、セ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/23 14:59:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2011年10月23日 イイね!

めろんさんほど理論的ではありませんが、自分なりの車道【くるまどう】?

私の師匠と呼べる先輩に 【人と車の関係は50対50であれ】という事をよく言われてました。 車の性能や技術にただ乗らされて踊らされてるだけではなく、 且つ決して己に奢りやごう慢さがあってはならない。 より50対50の関係に近けてた者こそより速く、高みに昇れる… 競技をやってた10数年前の若き日には ...
続きを読む
Posted at 2011/10/23 07:27:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走り込み | クルマ
2011年10月22日 イイね!

仕事なんてやってられねぇや

天気が保つのは今日の午後3時前後までかな? 今日の夕方以降からしばらくは雨、日によっては雪がちらつくとかもうやだ~(悲しい顔) 何かな~…オープンに出来ないなぁ。 大袈裟だけど今日はもしかしたら貴重な1日なのかもしれんねもうやだ~(悲しい顔) そう考えると仕事なんてやってられねぇやがまん顔
続きを読む
Posted at 2011/10/22 12:10:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日 イイね!

歴戦の爪痕なんすかね~もうやだ~(悲しい顔)早くもレカロシートが傷んできました。

取り付けられるかメーカーにもデータがない レカロのリクライニングシート。 何とか運転席のフロアに納まってるってのが正しいかな。 その証拠に前には全開にスライドしますが、後ろには支えて全開にスライドはしません。 そのせいもあって、 身体にジャスト設定ではありません。 自分の足の短いのもあるんでしょ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 07:05:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走り込み | クルマ
2011年10月21日 イイね!

まずは一安心のアライメント調整。走るのが楽しみだうれしい顔

右コーナーは違和感ないのに 左コーナーへの進入があまりにもクイックで 感覚的にはLSDが入ってる以上にグイっとフロントが入っていくからスピンするじゃないか!?と思う程。 怖ぇ~のなんのって。 なので走り込みはちょっと自粛中でしたが、 そんな怖い思いともおさらば。 アライメント調整をした後、 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/21 22:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2011年10月21日 イイね!

日曜日は【ホンダパーク空知】さんでアライメント調整。

アライメント調整を朝一でホンダパーク空知さんにて行います。 23日はお店をやってるって事なので予約。 飯田店長… 相変わらずテンション高いなぁ。いつ行っても何回行っても ナインティナインの岡村さんに似てるなぁ~(笑)。
続きを読む
Posted at 2011/10/21 18:58:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2011年10月20日 イイね!

最も低い箇所はロアクロスバーの止めボルト。

最低地上高を調べていって 最も低い箇所と思われるのは、 ロアクロスブレースバーを止めているボルトではないかと。 要はクリアランスの問題。 厚いクロスバーではなく 薄い板状の物で純正品並み…いやそれ以上の強度と剛性を出せれば理論値は大丈夫なはず。 ……………… いうのは簡単なんだけど… 鉄 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/20 12:09:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ

プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation