ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [こんコペ]
こんコペのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
こんコペのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年04月30日
ミラジーノの挙動は間違いなく変わった。けど、コペンの夏タイヤに慣れ過ぎて良、不の判断が今一つ。
3度走り回ってきましたが、 挙動が変わったのは間違いないんですが、 剛性を追加した事からくるものなのか… オフ会までの1週間はコペンをメインに据えて タイヤとブレーキの慣らしをやってたので 身体が夏タイヤ(ラジアルタイヤ)に馴染んでしまって タイヤがまだスタッドレスタイヤのミラジーノ。 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/30 17:46:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
走り込み
| クルマ
2012年04月30日
リアシート下、床に1本仕込んだ。先の検証した箇所は駄目でした
リアシート床に1本棒を仕込んだまでは良かったけど。 座面シートが取り付け不可能な事態に。 四苦八苦して何とかシートを取り付ける事に成功。 これでミラジーノはリア側3箇所に棒を仕込んだ事に。 1本1本は強度的に弱くても 効きそうな3箇所に棒が仕込まさってりゃ それなりに効果はあるでしょう。 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/30 13:40:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
パーツ交換、整備、車弄り
| クルマ
2012年04月30日
効きそうな箇所を検証した結果。
リアのシートベルトガイド?の上側がよりドアの近くになるので効きそうな感じがします。 そこの箇所と、 リアシートの下側のセンターバーとでこれまたリアシート側を上下2本で補強する形にして相乗効果を狙ってみるのも面白いかな?
続きを読む
Posted at 2012/04/30 07:26:03 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
パーツ交換、整備、車弄り
| クルマ
2012年04月30日
ミラジーノの追加補強2本目完了。
朝一で作業を開始。 今、終了1時間くらいでしょうか? 作業効率アップの為、内張り、リアシートを取っぱらっいました。 トランクとモノコックの中間的な位置でしょうか? この位置に棒を仕込んいでる ミラジーノ乗りさんは居ないのでどうなりますか
リアハッチ(開口部)により近い位置なので効いてくれる ...
続きを読む
Posted at 2012/04/30 07:15:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
パーツ交換、整備、車弄り
| クルマ
2012年04月29日
さて!本日からコペン、ミラジーノ2台の補強祭りが始まります
物置小屋から EK9シビックTypeR純正のストラットタワーバーが出できた。 赤くて太い23径?…………………… これをコペンのトランクバーに使ったら赤くて剛性も更に上がってお洒落じゃね?と脳内妄想。 物あるんだし 切った、削った、穴明けた!と 取り付けてみよう。
続きを読む
Posted at 2012/04/29 12:07:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
パーツ交換、整備、車弄り
| クルマ
2012年04月29日
北のコペンサークル・オフ会in上士幌
別件での峠を走るボッチオフ終え、 一路十勝地方、上士幌にある第2集合場所になってる航空公園駐車場へ。 集合時刻:AM11:30 早く到着し過ぎました
10時前後
いや…暇潰しに上士幌町内をぷらぷら走り回ってたからAM9:30過ぎには上士幌に入ってましたね。 今回のオフ会、 天気には本 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/29 09:00:47 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
コペン、ミラジーノオフ会
| クルマ
2012年04月28日
激走!然別湖沿岸山道~ぬかびら峠!昨日1㎝フロント下げたのが仇になったなぁ
走り終えて… 個人的には面白過ぎて楽しかった
しかし…初見でよく事故らず無事だったとなぁと。 凄い道だった
今まで培ってきた峠走りの蓄積がなかったらヤバい 道が良くなったり悪くなったり、広くなったり狭くなったり コーナーも高速コーナーから、 低速ヘアピンのコーナーまで、 峠で考え ...
続きを読む
Posted at 2012/04/28 10:31:58 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
走り込み
| クルマ
2012年04月28日
仕事を終わらせて、いざ帯広へ!
日付の替わる時間に出勤して 5時過ぎに終わらせましたが、 たちの悪いじぃさんの企画?のオフ会になってます札幌の集合場所には間に合いそうにないので、直接、帯広へ向かう事に。 到着が昼近くなので、 途中途中で休憩やちょっとの仮眠等を取りつつ のんびり向かいます。 時間に余裕があるなら 85号 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/28 06:47:43 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
お散歩、プチ旅行
| クルマ
2012年04月26日
連休中のミラジーノ補強パーツ用に防獣杭を3本買ってきた
1500mmの防獣杭3本購入。 ミラジーノのリアゲート、ハッチバック内の試作補強用に購入。 連休中の暇潰しですね
取り付けては走り 試行錯誤してまた走る。 納得するまで弄って、走って… 弄りの本質、醍醐味。 そうして結果の出たものが市販となり世に出回る訳です。 リアゲート、トランク内 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/26 23:06:56 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
パーツ交換、整備、車弄り
| クルマ
2012年04月26日
もう一つの導入したいパーツは、しまαさん謹製オーバーヘッドクロスバー。
もう一つ導入を考えてるパーツは、しまαさんのオーバーヘッドクロスバー。 車体上部の剛性は これから先は必要だと判断。 彼女にロールバーの導入の許しをお願いにあがりましたが、大幅な改造の上乗り降りの面や車内が狭くなる面等にデメリットに許可が下りず。 容易に取り外しも可能で居住性、乗用性も ...
続きを読む
Posted at 2012/04/26 18:22:08 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
パーツ交換、整備、車弄り
| クルマ
次のページ >>
プロフィール
「皆さんの温かい言葉に胸がつまります
傷心なものでして
コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?
09/11 06:29
こんコペ
[
北海道
]
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
13
フォロー
14
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2012/4
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログカテゴリー
走り込み ( 63 )
健康 ( 15 )
工具 ( 6 )
ハムスター ( 15 )
お散歩、プチ旅行 ( 33 )
パーツ交換、整備、車弄り ( 219 )
カーケアグッズ ( 1 )
コペン、ミラジーノオフ会 ( 8 )
愛車一覧
ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation