• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんコペのブログ一覧

2010年05月24日 イイね!

大雨………大丈夫でしょうか?

大雨の範囲が関東圏に
移動してきますね。

ニュースを見る限り
川が氾濫したり
大きな被害も出てます。

皆さんは大丈夫でしたでしょうか?


明日には北海道も大荒れの予定です。

北海道は雪には耐性あるんですが大雨やもの凄い台風には
耐性ないですから。

Posted at 2010/05/24 21:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月24日 イイね!

コペンの魅力

カッコ可愛いフォルム。
軽量コンパクト、
軽快なフットワークに
一瞬これが軽自動車?と
思わせるほどのパワー感。
軽自動車唯一の電動開閉オープンシステム。

この段階ですでに魅力溢れる
コペン。

でもそれだけで幅広い年齢やジャンルのユーザーに支持されるだろうか?

自分は車を改造して乗るユーザーなので
その観点から魅力を考えると
【未完成さ】にあると思っています。

正直な感想としてコペンは
【SではありますがRではない】競技ベースにするなら別の車を
自分は選択します。

電動開閉システムを軽量コンパクトな車体に採用した事もあり
前後バランスが良くない。

特にリアのバランスが悪いたらーっ(汗)
リアまわりを
仕上げるには相当苦労しそうです。
剛性の上げ過ぎや
リヤのバネレート上げたとか
減衰力を上げたとかで
リアがすっとんだとか
スピンしたとかありませんか?

剛性にせよ足回りにせよ
硬過ぎず柔らか過ぎず…。
一番美味しいところの調整幅は
凄く狭いと思ってます。


少し飛ばす程度なら楽しめますが速く走らせようとすればするほど難しい車だなぁと
しみじみ実感してます。

【乗りづらい=未完成】
逆に言えば
いじり甲斐があるって事です。


そう。旧車を思わせるんですよね。
今みたいに
パーツが豊富じゃない…
それでも何とかしようと
自作や色んな事を考えて試して
乗り易さや速さを追求していく。そこが本当に楽しかった。

コペンにはその楽しさがあります。更にはパーツも豊富で
未完成さを埋めていける。
そこに魅力があると思います。


自分なりの解釈が過分に含まれてます。
感性なんでご容赦くださいませ。
Posted at 2010/05/24 09:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345678
910 1112 131415
1617 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation