水温対策うんぬんで
思い出しましたが、
ラジエーター液
かなり減ってますね。
補充してこなければ
焼けちゃいますね
クーリングメニューとしては
純正部品流用
ストーリアX4サーモテンプ交換。ラジエーターのホース交換
ラジエータークーリングパネル導入。
最終型にはラジエーターの
容量アップって事になるんでしょうけど

ライトチューンで
そこまでは要らないかな?
でも以外と
エンジンルーム内の
熱排出のほうがコペンは
重要かもしれません。
ポテンシャル維持は
間接的にも水温対策につながってくると思うし。

Posted at 2010/08/07 22:25:15 | |
トラックバック(0) | クルマ