2010年08月09日
ダイハツさんに行って
ラジエーター液補充と
ローテンプサーモスタッド
を発注しようとしましたが…
メカニックの方に
あまりおすすめ出来ないって事で止められました。
やはり北海道だと
冬場は水温が上がりにくくなり
走り出したら
水温が下がっていく現象が
起こるみたいです。
ヒーターの効きが
かなり悪くなるばかりか
フロントガラスや窓の氷の張った状態が溶けてこなくなるなどの 弊害があるんで
クーリングパネルやラジエーターホースを交換して
まだ水温が気になるなら
導入って事になりそうです。
コペンは90℃を平均基準値に
考えるみたいで
そこから±15℃くらいまでは
安全許容範囲内って事らしいです。
110℃超えてくるようなら
色々と策を考えなければならないみたいですね。

Posted at 2010/08/09 08:47:42 | |
トラックバック(0) | クルマ