• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんコペのブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

クラッシャー!エクレアっち

以前給水器の飲み口を変形させられ、壊されたので、
最新型の給水器をエクレアっちに買ってあげたけど…また壊されたあせあせ(飛び散る汗)


ビビりのくせにやんちゃなヤツめ。

以前脱走されたので、されないようにしたから散歩に出れないストレスか、若さ溢れるから歯も伸びるのが早いせいで削りたいのかな?
この子は噛り木が必要だね。
Posted at 2011/09/24 20:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハムスター | ペット
2011年09月24日 イイね!

フロントの車高はタイヤとフェンダーの隙間は指一本!

フロントの車高はタイヤとフェンダーの隙間は指一本!初期状態よりフロントの筒側5mm縮めたらタイヤがフェンダーに被ったあせあせ(飛び散る汗)
案の定、ローダウンジャッキなのにが抜けっ…ない!あせあせ(飛び散る汗)

流石に下げ過ぎたので、初期状態で取り付けたけど、フェンダーとタイヤの隙間が指一本。

全長を調整してバネストロークは確保したから思ったほどガリっといわない。乗り心地も確保してるので本当に良いなぁ。

リアがなぁもうやだ~(悲しい顔)
車降りた時に焦げてる臭いがしたからタイヤを触ってみたけど、
タイヤの内側サイドがどっか当たってるのか線状に削れてる!?

暗いから視認までには至らなかったなぁ。

明日確認してみよう。

Posted at 2011/09/24 19:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月24日 イイね!

フロント車高調は凄く良いね。

バネストロークを確保するのに筒の下側を縮めたんですが、

かなり車高が低くても、
ストロークがしっかり確保されてるので滅多な事じゃ擦らない。
擦ったのはバンプ一ヶ所とハンドル全切りの時にちょっとガリってなったくらい。

お店等へ入ったり出たりするのに、出口のスロープが鋭利な角度だと下側ジョリジョリとなったくらい。

6k入ってるように感じないし、しなやか。
ストリート~走行会なら十分ですね。


なるほど…走る人がスイフト8k入れてる理由が分かる気がします。
セッティングを詰めていくと物足りなくなってくるんだと。

フロントがあまりにも良すぎるんで、誤魔化されてしまうかもしれませんが、

先にリアを組んだ感じでは不満点が。
バランスを取ってどこまで解消されるかな?

自分には150mmショート、バネレートは【3k】これがベストかと思います。 
余裕のある時にシュピーゲルさんに特注するとします。


Posted at 2011/09/24 14:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月24日 イイね!

車高調フロント取り付け完了。

車高調フロント取り付け完了。……………………


届いた位置で取り付けたけど…
フロントはこんな低いんか!


もう少し上げるかな。


で、改めてリアを見ると右側リアだけが結構上がってる。
右側リアの挙動不審はこれか!


一回りしてきてまた調整。
Posted at 2011/09/24 11:12:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 2 3
4 56 7 8 910
1112 13 14 15 1617
18 19 20 2122 23 24
25262728 2930 

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation