• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんコペのブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

ブレーキ廻りをランク上げしないといかんかな?

ある意味怖い話しではありますが、
昨日、車高調導入して初めて新タイヤのグリップ、トラクションをみながらではありますが、ほぼ全開走行。


この秋空の寒い中、
水温100℃近くまでいったのが証明。


流石に車高調といったところですか。コーナーワークがワンランク上がる予感を感じさせます。

タイヤがハンコック、アライメントがまだ、セッティングももう少し煮詰めが必要なので今一つ。


さて…足廻りが決まってくると剛性、ブレーキがついて来なくなってくる訳で…。


ブレーキはパッド、ブレーキホース、マスターシリンダーストッパー、リアシュー等とトータルで見直す必要が出てきました。

エクストラ・スピードじゃ保たなくなってきたなぁ。

Posted at 2011/10/06 18:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2011年10月06日 イイね!

ブレーキフルードがかなり減っていた。

タイトルの通りで、
とりあえず補充してきました。
半分以下に減ってたしなぁもうやだ~(悲しい顔)


車高が前下がりになってたからブレーキに負担がかかってオイルが減ってきたんならまだ良いけど…

車高調交換したときにブレーキホースにミリ傷でもつけて漏れて減ってきてるなら由々しき事態。

最悪ブレーキが突然効かなくなる事も想定してスローのノロノロ運転。
補充したばかりなので数日様子見。減ってるなら即修理に。


ただ減ってただけならいいんだけどなぁ。


Posted at 2011/10/06 18:11:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ

プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation