各種チェック、洗車を終えて
あちこちのワインディングをテストを兼ねて走り込み。
少し肌寒さはありましたが
天気に恵まれ絶好の走り日和り。セッティング変えや各部チェックの為に工具を持参。
車高調に変えた現在の仕様での軽い慣らしのつもりがあまりにもコーナーが気持ちよくてつい本気走りに
コーナー2ヵ所ほど危なかったけど
1ヵ所目はコーナーにバンプがあり曲がってる最中にリアが跳ねてすっ飛んで着地。軽くタコ踊りに

ふぃ~~~~~

危なかったね。
2ヵ所目は入り口がゆるくて急にRがキツくなる変則左コーナー。
ゆるいコーナーだな。アクセルを入れて加速していくとRがキツくなる。あからさまなオーバースピード。アクセル入れたまま左足ブレーキでリア荷重を抜いてスーッてリアをスライド。
流れるリアに合わせてカウンターを当てて何とか回避。
これは本当にヤバかった

機械式のLSDが入ってたらもっと楽にコントロール出来たのになぁ。
今回の収穫は、
ノーマルの足廻りよりロールが減りコーナーが気持ちよく、速くなったのは確実。
バンプによってはリアが異様に跳ねる時があった。
リアタイヤとブレーキがついてこなくなってきたのは今回の走りではっきりしました。
リアのバランスが悪いので煮詰めが必要かな。

Posted at 2011/10/09 23:07:12 | |
トラックバック(0) |
走り込み | クルマ