• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんコペのブログ一覧

2011年11月08日 イイね!

帰りはのんびりと…とはいかなかった登別~白老~苫小牧と海側国道

登別を出発するときにはpm2:00は回っていたので急ぎ気味で 走り、途中対向車にパッシングして教えてあげたのになぁもうやだ~(悲しい顔)気づかずにネズミ取りのパトカーにご用になったあの車…可哀想に。


その後も何回か隠れてるパトカーに遭遇するも回避。

黄色いコペンさんにすれ違いざま手を振り、

白老辺りをカッ飛んでいたら
オデッセイが追っかけてきて
苫小牧の終わりくらいまでずっ~~~~とカーチェイス。

マオイの丘には4時30分くらい、その後は岩見沢でご飯。
6時半くらい帰宅。

長い1日でしたが、新しい発見の出来た充実した1日になりました。

来年に向けて英気を養うとしますか。
Posted at 2011/11/08 06:32:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | お散歩、プチ旅行 | クルマ
2011年11月08日 イイね!

倶多楽湖に迷い込む!ジムカーナ走り全開!

倶多楽湖に迷い込む!ジムカーナ走り全開!登別側に下ってきてから何か湖があるような標識が。

どこかに通り抜けが出来るのかと思い行ってみる事に。

!?………!!道幅がだんだん狭くなっていく!?山道コースなのか!?

ほほぅ猫2面白い。
この手のコースはラリー屋さん御用達の修行の峠で走り慣れしてるんで、何ら問題ない。


!?対向車?
これはどこかに抜けていけるらしいね。

取り敢えず湖に到着。写メを数枚。

更に奥に向けて疾走!
テンションはマックス!
ジムカーナ!ジムカーナ!

!?なんだ?この道。
おそよ縁のなさそうな車とすれ違うけど!?なんなのぉグッド(上向き矢印)
油断なく疾走した先に広い道に出た。
下っていったら登別温泉に。
更に進んでいったら
オロフレ峠から下ってきた交差点に。なんですとぉ!?


どうやら湖の脇を抜けて山を上ってぐるっと回わるだけみたいでしたね。


まぁいいか。
峠のうっぷんはここで晴らした。
Posted at 2011/11/08 00:25:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走り込み | クルマ

プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 910 11 12
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 2324 2526
2728 29 30   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation