お~~~忘れてた。
いつも使ってるお山は夏はグリップ、冬はドリフトコースと化して走る方々のちょっとしたスポットに。
過去、80スープラが豪快に流して走ってたのはインパクトあったなぁ。
お山を今季初流しといいますか滑らせといいますか堪能
朝は今季最低気温更新したんじゃないかってくらい寒かった。
寒い朝は晴れる証拠。
降った雪の量も5~6㎝、
雪質もパウダースノー。
走って流すには最高な好条件。
本来であればパイロン練習を散々やってからコースに乗りだすんですが、タイヤのポテンシャルも分からず
今季は思ったほど降り積もらないからいきなりの実戦投入で
ビビり気味でしたが(苦笑)
朝といっても7時半でまま交通量もあるから
センターラインをはみ出さないように流すのがポイント。
60キロ程度と遅めだけど、
まぁ今季初の実戦流しならこんなもんしょ。
レビンの頃は90~3桁で流してたから。
スピードのりすぎて一度振って速度ちょっと落として慣性流しとか。
スタッドレスタイヤのグリップ限界ギリギリまで使って走ってたなぁ。
その分オフセットエクスプレス(45度衝突)で雪山刺さってライトやフェンダーをポグシャ~してたけどな(爆)

Posted at 2011/12/10 20:10:17 | |
トラックバック(0) |
走り込み | クルマ