• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんコペのブログ一覧

2011年12月15日 イイね!

あらら…ディーラーから電話だ。

書いたそばからディーラーから連絡が。


交換・入れ換え・調整するところがあるってお話もうやだ~(悲しい顔)

ブレーキパッド要交換
バッテリー要交換
ラジエーター液入れ換え
エアコンのベルト調整。
パンク修理剤期限切れにより要交換。
フロントのアライメントの狂い。


パッドとバッテリーは
個人で探すから手をつけなくて良いって言っといた。


ラジエーター液は購入してから一度として交換してないから必須。
パンク修理剤も
要らないっちゃ要らないが、万が一の為交換。

気になってる
クラッチは問題ないとの回答が。うーん( ̄~ ̄;)…怪しい。


車高を何度か上げ下げした事によりフロントが4度とかなりのトーインになってるから調整する?て聞かれたけど、
車高下げてから改めてアライメント取るからパス。

予定より1万程度上乗せかもうやだ~(悲しい顔)
まぁ仕方ないか。


Posted at 2011/12/15 18:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2011年12月15日 イイね!

銀行本店さんからの連絡待ち。ミラジーノ購入までカウントダウンか?

火曜日朝一に記入書類と必要書類を返信封筒にて銀行本店さんへ郵送。

只今銀行さんの審査待ちの状況。今日も連絡なし。

融資話しを出来るだけ有利に持っていけるように
余計とも思える程の書類まで着けたから
審査はたぶん通るはず。

明日には何らかの連絡がないと辛いなぁ。


%でいくと購入まで87%~90%のところまで話が進んだ。


審査が通ればお金が中古車店に振込まれて
中古車店が車検やら修理やら各種書類取り寄せと納車に向けて動きだす。

ちょっとそわそわして落ち着かない。

コペンの車検も
ディーラーからの連絡も特になし。
部品交換や修理するような箇所もない証拠。
何もなければ明日の仕事帰りには乗って帰ってこれる。

退屈な代車ともおさらば!
Posted at 2011/12/15 17:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation