この雪だとぼうぼう雪を巻き上げて吹雪と相まって前が一切見えない。
仕方ないなく20キロで走行してたらみるみる水温計が上がり100℃を超え始めた。
!?
緊急停止をして前を確認したら
雪がフロントグリルの半分を覆うくらい雪が積もってる。
要はコペン半分埋まっとるね……
グリルの雪を綺麗取りのぞき
さぁ出発ってところで
エンジンを掛けよとしたらうんともすんとも云わない?
何と?!( ̄□ ̄;)!!バッテリー上がっとる!?
大荒れの中遭難寸前の状況。
降り積もる雪の中
後続の車に追突されないよう
頻繁にコペンの雪下ろし。
赤いのが幸いしてるのか。
今のところは大丈夫。
緊急レスキューを家にしたので
道の説明が解って貰えれば
もうじき援軍到着するか。
早速緊急レスキューキットが役に立ちますな!
………………………………………はぁ

1分程度の停止でバッテリー上がりとは
今日、バッテリー購入して来よう。
通勤の道のりも
今止まった場所からそう遠くないから危ないな。

Posted at 2011/12/25 07:18:30 | |
トラックバック(0) | クルマ