今日、1日掛けてあちこち回って
何とか保つだろと思っていた軍資金がよもや1件目のお店でほぼ使い果たしの状況とは
安い外付けHDDを1台購入しようと思ったら軒並み品切れ
高い1TBしか残ってない

値段と性能を考えて3千円追い金で2TBが購入出来る…
まぁ購入。
お財布には3千円ちょっとしか残ってないもう少し残せるかと思ったけど…
お正月は寝て暮らすさぁね。
さて、旭川は大変だった!
道路!どうかしてるぜ!てなくらいツルツル路面
大動脈な道はツルツル、ちょっと脇道に入れば凸凹

大型車が頻繁に通る道は極度のそろばん路面。
あ~~~~~~もう!
交差点も危ない

フロントが滑るからサイド引いて強引に軌道修正。
交通量もかなり多く、
お金もないし、危ないし田舎者には耐えきれん!
早々に切り上げてきました。
帰りに前方対向車のキューブさんがそろばん路面にハンドルを取られたのか突如左側の雪山に。
雪山の奥のガードロープに当たりスピン。
フロントをめちゃくちゃにしながらも体勢を立て直し。
何とか走り去っていきました。
たぶんドライバーさんには怪我はないかと思いますが…
大丈夫かな?
こちらにすっ飛んでくるんじゃないかと思いましたが大丈夫でした。
年の瀬に痛い出費じゃあ

と相手のドライバーさんに心の中で同情と合掌
こちらに戻ってくるも風が強くなってまして地吹雪に

これから荒れて来そうです。
帰省で旭川から脱出する人、これから向かう人
くれぐれも安全運転で。

Posted at 2011/12/29 14:49:59 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域