今までコペンでは、
なんだかんだ言いまして
夏タイヤはそこそこ履き替えしております。
新年も明けたって事で
主観的なインプレを含めて一度整理してみますか。
まず、コペン中古購入した時に付いてた前オーナーさんからの引き継ぎになります、
ブリヂストン・プレイズPX‐xc。
流石に良いタイヤでポテンザを履かなくても十分じゃないか?と思わせた一品。
ドライ、ウェットでも安定してたし、程良いグリップ。
減り具合も極端に悪くもなく
かなり減った状態でもグリップ感は変わらなかった気がします。
プレイズが限界になり、バーストの危険があった為急遽履き替えになりましたオートバックス系コンフォートタイヤ・マックスグレードSⅢ。
うーん( ̄~ ̄;)…
オートバックスさんには申し訳ないけど…
履いたタイヤの中では一番バランスの悪いタイヤでした

ゴム質が柔らかく特にサイドウォールはぐにゃぐにゃ。
履き替えてすぐぐらいにはスタッドレスタイヤか!?と思ったほど。しかしウェット性能は思いの外良かったです。
レインタイヤに近い位置づけ
次にTOYOさんのDRB。
パープルMJ氏にお願いして安く仕入れて頂きましたTOYOさんのスポーツコンフォート。
タイヤの減りが早かったですが、バランス的にはドライ性能重視のタイヤって感じが。
グリップはプレイズには劣るものの1本5300円くらいと仕入れたお値段を考えるとオーバースペックかな?
安く仕入れて、そこそこの性能の1本なので今年もお世話になるかも。
で、
現行使ってます、ハンコックタイヤ・ベントスV8RS。
初のアジア系メーカーのタイヤとなります。
現在となっては良い性能のタイヤが沢山あるからインプレとしては至って普通って評価に。
だからといって悪いか?と言われたらそうではない。
10年一昔なら評価は貰えるレベル。必要十分な性能。
このハンコックタイヤさん。
調べたら意外と侮れなく、
タイヤの世界シェア7位、8位くらいとこれから台頭してくるタイヤメーカーさんです。

Posted at 2012/01/04 19:19:26 | |
トラックバック(0) |
パーツ交換、整備、車弄り | クルマ