ミラジーノの一発目の弄りは足廻りに決定!て事で
パープルMJ氏にお願いして
コペン用のダウンスプリングを探してもらう事に。
あのターボの質に対して余りにも足廻りが貧相。
タイトコーナーでアクセルを入れて加速しようものなら
ロールと相まって車体がゴロゴロ転がっていくイメージしか出て来ない
これじゃあ、このエンジンが宝の持ち腐れになってしまうので勿体ない。
いや、それ以前に危ないっしょやね。
部屋の角に転がってる
コペンの純正ショックの有効活用って事に。
ミラジーノ乗りさんの間では
コペンの純正ショック、スタビライザー流用がスタンダード化してまします。
ショック長がミラジーノより短くスポーツショック並の硬さのコペンの足廻りが重宝されていて
コペンの足廻りをポン付けした場合、2㎝程度車高が下がるとか。
ダウンスプリングとの併用で
3~4㎝くらいは車高が下がり
見た目も走りも改善されるんじゃないかとの目論見。

Posted at 2012/02/04 05:39:09 | |
トラックバック(0) |
パーツ交換、整備、車弄り | クルマ