• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんコペのブログ一覧

2012年04月05日 イイね!

もりのちび助さんにお応えしましょう指でOK

もりのちび助さんにお応えしましょうミラジーノにコペンの純正ショック+RS★Rスーパーダウンサスペンションの組み合わせですが、車高は流石にかなり落ちます。
正確には計ってませんが、最低地上高ギリギリくらいかと。

L700系ミラジーノの場合、
フロントとリアのフェンダーアーチの大きさが違うので、(フロント側のほうが大きい)
一見するとフロント上がりに見えてしまいますが、
前後共に同じくらいの下がり方をしてます。

フロントはフェンダーとタイヤの間が指1本半、リアはタイヤがフェンダーに少し被ってますね。

13インチの155幅なので
今のところタイヤがフェンダーに当たったり擦ったりは無いようですが、14インチの165幅だとどこかしら当たり出すかもしれませんね。


ミラジーノ用のスポーツショック+サスの組み合わせで乗っている訳ではないので比べようもありませんが、
ミラジーノに
コペン純正ショックにコペン用ダウンサスペンションはストリートで遊ぶ分には十分かと思います。
ノーマルよりは格段に足回りが硬くなりますが、嫌味な感じにはならないので良いですよ。



厳密に言うとミラジーノ用ではないのでショックの減衰力バランスが若干合ってませんが、これは仕方ないっすわね。




納車当初と足回りを交換した後のリアの画像です。
車高の下がり方が一目瞭然ですね。
Posted at 2012/04/05 05:21:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ

プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 910 11 12 13 14
1516 1718 19 20 21
22 23 2425 2627 28
29 30     

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation