2012年04月15日
まず一番最難関の
ミラジーノのタイヤとホイールの件が
予想を大きく下回るコストで済んだので助かりました。
コペンのブレーキパッドは購入済み、あとはフロントタイヤ用2本を購入してパッド交換を済ませれば、シーズンを安全に走れるでしょう。
ミラジーノのブレーキパッドも考えなきゃいけないけど、
ターボの有る無し、ABSの有る無しで品番、形状が異なるミラジーノ。
前のオーナーさんが
ブレーキ本体にまで手が掛かってるのかも分からないので。
パッドを一度外して形状をチェックしないといけないかな?
昨日ちょっと見回ってみたところ、初期のNAミラジーノはローターが12インチでターボは13インチとか??
ブレーキ関連は面倒な事になりそうな予感ですね。

Posted at 2012/04/15 11:08:30 | |
トラックバック(0) |
パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年04月15日
昨日買いつけてきた
ミラジーノ用の夏タイヤ+ホイールを1本交換してみようかと。
ホイールはダイハツ純正だし確認して適合するものを買ってきましたが、
お店で合わせてきた訳ではないので。
アップガレージさんでは返品も受付てますが、購入から1週間以内て事だったので、一応念のためですね。

Posted at 2012/04/15 07:59:27 | |
トラックバック(0) |
パーツ交換、整備、車弄り | クルマ