• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんコペのブログ一覧

2012年07月13日 イイね!

うちのミラジーノは面白い物件ではあるものの前オーナーさんがどこまで魔改造を施してるのか分からないもうやだ~(悲しい顔)

車歴を見ると分かりますが、

NAのミラジーノにターボエンジンが装填されてる変わり種。

怪しい中古車店に車体17万にて売りに出ていたのを購入。


しかしながらここでちょっとした悩みが。

前オーナーさんがミラジーノをどこまで魔改造してるのかが把握出来ません。


したがってNA車部品なのか、ターボ車部品なのかが分からず困ったものだ。 


面倒な事に
ミラ系は品番、仕様種類が多岐に渡っておりブレーキパッドのカタログを見た時は驚いた。 


ブレーキパッドも何の仕様車なのかが分からずにいましたが、
オフ会に参加して
ブレーキ周りはどうやら
NAミラジーノ・ABS無しって事が分かりました。 

これでパッド交換に着手出来そうです。


さて、次は排気系統。
フロントパイプからマフラーまでの仕様がターボなの?NAなの?どっち? 

マフラーも流用が可能なようですが…分からん。


Posted at 2012/07/13 21:33:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年07月13日 イイね!

連休の暇潰しに棒2本買ってきましたわーい(嬉しい顔)たかが棒、されど棒。

連休の暇潰しに棒2本買ってきましたたかが棒、されど棒。連休の暇潰しに
ミラジーノの追加補強用の棒を購入してきました。

1本は毎度お世話になってます防獣杭。
今回は25径と
普段の20径より太いのを購入してきました。

もう1本は、
自作で棚を作成出来る
ヤザキのイレクターパイプ。 

棚を形成出来るほどの
強度なので、剛性には問題ないかと。

2本でだいたい1000円也。


たかが棒ですが、
中々どうして侮れない、されど棒なのです。


さぁ~明日からゴニョゴニョやるぞ!
まぁ天候次第ですが。

Posted at 2012/07/13 17:22:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年07月13日 イイね!

連休は暇になりそうなのでミラジーノの追加補強の工作をしようかな?

3連休は暇になりそうなので、
色々試案していたミラジーノの補強の追加工作をしようかな?と。

ミラジーノの修理の慣らしも完了して
本格的にまた走り込みが出来そうなので
走っては付けたり外したりを繰り返しての作業。


ある程度まとまった暇がないとあまりヤル気も起きないので丁度いいかな?
Posted at 2012/07/13 05:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ

プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 3 4 5 6 7
8 9 101112 13 14
151617 1819 20 21
2223 24 25 2627 28
2930 31    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation