• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんコペのブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

剛性が更に上がりコーナーが楽になりました。

テスト走行してきまして…

リアの安定感が更に上がり
コーナー攻めがもっと楽になりましたわーい(嬉しい顔) 

縦に繋いだのは正解でしたね。


トランクバー側の
パイプ質と径の太さを
変更したのでそれも効いてるかと。
 

Posted at 2012/07/22 17:34:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年07月22日 イイね!

リアゲートを四角にして補強強化!とりあえず完成。

リアゲートを四角にして補強強化!とりあえず完成。一応完成しました。 


お買いものがてら
テスト走行してきます。


交通安全週間?に突入して
パトカーやあちこちでネズミ取りをしてるので、注意危険・警告
Posted at 2012/07/22 10:57:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年07月22日 イイね!

本日はミラジーノのリアゲート・追加補強をしてます。

本日はミラジーノのリアゲート・追加補強をしてます。以前購入したパイプ棒を使い
リアゲート下側(トランクバー?)の棒を太いのに変更。

更なる補強の為に、
今まで使っていた下側の棒を切って

ピラーバーの付け根と
トランクバー?の付け根を縦に繋ぎます。 
リアゲートの補強バーを四角で形成する事に。

コペンの純正クロスバーを四角で繋ぐと剛性があがるってのは、コペン乗りさんならメジャーなので知ってるかと思います。

それをミラジーノに応用した訳です。

片側だけですが
補強的にはかなり剛性があがってるかと。

棒をゆすると車体がゆっさゆさ揺れるレベルなので。
Posted at 2012/07/22 09:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ

プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12 3 4 5 6 7
8 9 101112 13 14
151617 1819 20 21
2223 24 25 2627 28
2930 31    

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation