• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんコペのブログ一覧

2010年07月30日 イイね!

タイヤ、少し馴染んできましたね。

タイヤが少し
馴染んできました。

ウェットの高速コーナーを
110㎞出せたんで
ウェット性能は良いかもしれませんね。

まぁ全てにおいて
そこそこの性能なんで
期待もあまりしてませんが、
間違いなくストリートレベル。 
自分のコペンのバランスを
考えもキャパが足りないです。



おすすめは…
あまりしませんが、
アジア系タイヤよりは
まだ安心出来るレベルですね。
Posted at 2010/07/30 21:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月30日 イイね!

車のどんな事で感動しましたか?

ふと
車のどんな事で感動しただろうか…

サイノスに初めて
ショックとサスを入れ換えて
走ったとき。

レビンの時に初めて
機械式LSDをぶち込んで
走ったとき。

TypeR衝動買いしてまで欲しいと思わせた
ショップの代車のTypeR。 


忘れられない
インパクトと感動を貰いましたね。


そしてこのコペンも
今まで持っていた価値観を
見事に打ち壊してくれました。
その衝撃は
生涯忘れないなぁ。きっと。


だから
車は楽しんですよね。  

コペンから
この先どのくらいの感動を貰えるのか…
じっくり弄って見届けましょうほっとした顔
Posted at 2010/07/30 19:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月30日 イイね!

ミッションの事、色々と勉強になりました。

修理するとなると
ダイハツさんのほうに
修理を委託する話しになりそうだったんで
ダイハツさんのメカニックの方に一度直接見てもらったほうが
話しが通しやすくて良いかな?
と思ってダイハツさんへ。

車を上げてミッション回りを
見てもらった見解としては
修理する程度じゃないとの
解答をもらいました。

漏れとかのレベルじゃなく
シフトチェンジを繰り返した時に余剰分のオイルが長い時間をかけて掻き出されて溜まったもの
らしいです。



シーラーの交換の話しですが

ダイハツ車特有らしいですがミッションのシーラーが
特殊な止まり方をしてるんで
ギアも全部バラして取り出さないと取れないらしいんで
10万くらいは掛かるよとの事でしたふらふら 


ミッションオイルをマメに
交換しないとと言う
意識になりました。
Posted at 2010/07/30 12:30:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月29日 イイね!

ご近所では初めての赤いコペン

そう言えば…

タイヤを買い換えして
その帰り
スーパーに寄ったんですが
何と!?赤いコペンが止まってました。
オーナーさんは
お隣のゲオに寄ってたみたいです。

ご近所で
赤いコペンは初めて見ましたね。

まぁ
近場でもちょっとづつ
コペン乗りさんが増えてるって事ですか。
Posted at 2010/07/29 23:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月28日 イイね!

色々確認してみないと分からないけど。

ミッションを下ろす事態になったら
純正オプションの
LSDでもぶち込むかな?

Posted at 2010/07/28 12:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
181920 21 22 23 24
25 26 27 28 29 3031

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation