• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんコペのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

ちょいちょい剛性補強。

足回りの交換と
それに伴った強化、バランス取りが今年の目標な訳ですが、
剛性補強も追加で
ちょいちょいしていく事に
なるでしょう。

しかし剛性も
ただ上げていきゃ走り易い?て
訳でもないんで困りもの。

ロールし過ぎや捻れ過ぎじゃ
挙動が乱れて危ないから
剛性補強で
ロールや挙動を抑えて
乗りやすくしようっていうのが、剛性の基本な訳ですが、

何でもほどほどが良いように
剛性もし過ぎると弊害が出ます。

ほど良くロールしつつも
ほど良く踏張ってくれる…
ストリートでは
そんな剛性が気持ち良いんでしょけど、
相反するが故に難しいんですよ。
Posted at 2011/01/23 00:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月22日 イイね!

交換になる次なるブレーキパッドは…

交換になる
次なるブレーキパッドをどうしますか…

候補は一応
ディクセルのスポーツパッドTypeZ
アクレのフォーミュラー800。を考えてます。


コストパフォーマンスと
性能を考えて
エクストラ・スピードを継続してもいいんですが、

乗ってきた感想だと
自分が扱うにはちょっと性能が
足りない感じがしました。


両パッドとも、
ローター温度800℃と
走行会~サーキットレベルの
制動性能とコントロール性も
兼ね備えているはずなんで
ワインディングや峠でも安心かな?
Posted at 2011/01/22 11:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月22日 イイね!

今年は足回り交換が目標。

昨年から
ずぅ~~~~~~っと
書いてきておりますが、
今年の最大の目標は
【車高調に交換】です。

さて…具体的に何にしようか… 
第一希望は
テインのFLEX・K
前後車高、前後減衰力、
ストロークを確保しつつ
車高を下げられる
全長調整を採用してる事が秀逸。
工賃を含めると20万越えするのが痛いなぁもうやだ~(悲しい顔)


第二希望に
シュピーゲルの
プロスペックネオ車高調整。

値段と性能のバランス。
そのコストパフォーマンスは
秀逸。

前まではリヤの車高は
固定となってましたが、

リアを下げられるパーツを
追加購入する事で
リヤの車高も下げられるのを
最近知りました。
車高調整、減衰力調整、
全長調整も採用。

他の車高調より
足回りが硬めとの
噂も聞きますが…
どうでしょうかね~。

リヤ車高調整のパーツ、
取り付け工賃を含めても、
14万くらいで何とかなりそうです。

最近、気になってるのが、
RS★RのSports★i。
昨年末くらいに発売になってる
コペンとしては新しい足回り。 取り付けたとかって方の
話しも聞きませんし…。

足回りはこんなところかな?
Posted at 2011/01/22 10:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月19日 イイね!

スタッドレスタイヤもか!

膝の調子がどうも芳しくなく
昨日遠くの
病院へ行ってきました。
その帰りの田舎道での事、
交差点右折!
対向車無し!歩行者無し!
横断歩道あたりから
サイドちょい引きで直ドリ敢行!
ラインに上手く乗ったと思った瞬間、
あれあれあれ~!?
リアが出だしたではありませんか!?
アクセル入れて
フロントも追随させましたが
リアを道路脇の雪山にかすめてしまった!


やはり雪道は奧が深い考えてる顔
いや…以前にタイヤが
3シーズン目だからなぁ…


スタッドレスも交換かよ!?
Posted at 2011/01/19 01:08:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月18日 イイね!

イメージの粋を出ませんが…

ブレーキ、タイヤ、車高調を
交換したときの
自分の走りを
ホームコースにしてる
お山でイメージしてみました…


走りが激変するほど
速くなるんじゃな?
コペンの最速タイムが
3秒以上は変わるかと。

ホームコースのお山は
かれこれ20年近く
サイノス、レビン、
シビック、コペンと各車で
セッティングと
走り込みをしてきたんで。


サイノスでの最速タイムは
抜けそうだけど…
レビンとシビックのタイムは
抜けないわなぁ。


特にレビンの時の走りは
異常だったですからね~。

打倒VTEC!の旗印の元、
執念ともいえるくらい
走りに貪欲で必死だったでしたから。

TypeRに乗り換えたときには
「あれだけの執念をみせてたのにVTECに魂売ったぁ~」などと
友人達に言われましたたらーっ(汗)

………………………
話が脱線しましたあせあせ(飛び散る汗)


昨年の自分を今年更に越える!
まぁそんなお話し。
Posted at 2011/01/18 22:39:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2345678
91011121314 15
1617 18 192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation