• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんコペのブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

路面状況は刻々と変化してタイヤのデータ集めには良いけど走りづらいもうやだ~(悲しい顔)

除雪体制が整って深夜の2時くらいには道路には除雪隊の車両が走ってます。


お陰様で走り易くはなりますが、これがまた一長一短な時も。


路面際まで雪を削っていってくれているので、今時期なら朝は雪道、昼間は融けてウェット路面、雪が降り積もらなければ夜にはブラックアイスバーンに。

寒い時期なら除雪で削ったお陰で逆に路面がツルツルになって滑るとかってありますが冷や汗



それはさておき、
日にちによっても時間帯によっても刻々と路面状況が変化してるのでタイヤのデータを取る分には良いですが……
普通に走る分にはたまったもんじゃないふらふら

夏の数倍神経がすり減るかな。


圧雪、積雪なら積もり過ぎなきゃ何も問題ないけど
やはりアイスバーン、逆にシャーベット状態なら疲れる。


シャーベット状態って意外とスタッドレスタイヤにとっては弱点。
トレッド面の目詰まりを起して
スリック状態に。
一瞬程度ではありますが、コントロール不能に陥り冷や汗を経験された方もいるかと思います。


日付がかわったから今日になるのか…
何にせよ今日は札幌行きなので、気をつけて行きますか。
Posted at 2011/11/27 00:40:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走り込み | クルマ
2011年11月25日 イイね!

ラストアラサー猫

本日めでたくないけど、
生涯39回目の誕生日にございます。


まぁごくごく普通の生活にて終了。


もう39だってさぁ。
やれやれ…やりたい事の半分も出来ずに今!なんだから
悔いありまくりで生涯を終えそうだ。


人生なんて色々さぁね。
山有り谷有り………………………最近谷だらけの気もしなくもないもうやだ~(悲しい顔)



荒み気味の心体に日曜日は目の保養にでも…
いや…清水の舞台から飛び降りるかも(爆)
Posted at 2011/11/25 17:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月25日 イイね!

身体か壊れてしまうがなふらふら

おもいっきり愚痴なので、
スルーされてもかまいません。


さて、会社が更に無茶ぶりしおってきた。

全ての仕事のつじつまを合わせるように動くとなると、
現状より1時間以上早く出社せねばならなくなる。

4時には仕事に入れるように動いてますが、
3時前には仕事に入る形じゃないと間に合わなくなる。
雪降りや路面状況を考えると起床時間は深夜1時40分くらいか。
拘束時間が深夜3時~夕方5時までって事に。


病院に検査入院を勧められるほど身体が壊れかかってきている中、これ以上の無理は出来ない。

しかし上層部は【やれ!】の一言で終了。

身体をつぶされてからでは
社会復帰にもおもいっきり影響が。
これでお給料が良けりゃ~まぁとは思うが、14万を切って涙が出た。
ボーナスだって期待するだけ無駄だしな。

よって仕事を辞める事も検討中。
このご時世、忙しい事はありがたいとは思うが度が過ぎる。






何が一番いかんと思うのは…



ただの8時間パートですが何か?


入社5年目に突入して
社員にも格上げにもならず、
ろくに時給も上がらず、
残業もパート規定以上は貰えず
進言は通らず、
いいようにこき使われ………。

友人には【社畜だな!】と言われる始末。

身体が壊れて
働くのが無理だと判断されれば即、おしまい(クビ)なんだろうし。



タイムカードを持って出るとこ出たら、会社がペナルティを受けるレベルだけどな。




あ~ちょっとスッキリ。
Posted at 2011/11/25 06:15:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月23日 イイね!

練習るんるん!練習るんるん!ひたすら練習るんるん

本日は休みなので、
3時くらいから振り回しに行ってきました猫2

タイヤが普通にグリップして効いてくれるって素晴らしいねわーい(嬉しい顔)

昨シーズンは、これ…夏タイヤの新品!?て思うほどの減ったスタッドレスタイヤで何とか無事にしのぎ切りましたがふらふら

ブリザック・レボ2と言えど、
ほとんど効かない状態で怖かったなぁ。
効かないタイヤで何とかしようとあがいたお陰で得たものもありましたがあせあせ(飛び散る汗)
ハイリスク過ぎて二度としたいとは思いませんね。



広場にパイロン5個くらい置いてのスラロームとか、
2個置いて8の字のスラロームとか
雪質か良くなったら始めますか。

各冬道安全のイベント等でも行われてますが地味なんだけど
冬道を走る上で思っいるよりはるかに【滑る】って事を体感して

そこから滑るという事を念頭に、滑ってもどう立て直して走れるようになるかを学べるお手軽な練習法。

その経験はとっさのときに役に立ちまよ。

紙一重で事故るか否かになるかの差がそこで出たりするからあなどれません。

Posted at 2011/11/23 05:37:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走り込み | クルマ
2011年11月22日 イイね!

ナンカンスタッドレスインプレ。

縦方向の性能は圧雪、積雪なら国産タイヤと遜色ないレベル。

トラクションもかかるし、グリップもちゃんとする。

直線で3桁近い速度に上げるときもトラクションかかったし。

やはり、横方向のグリップが弱いかな。

昨晩、先ほどとちょっと振り回してみたけど、
コントロールしきれなくて、ハーフスピン、1回転の場面が幾度かあったので。

うーん( ̄~ ̄;)…LSDが欲しいところだ。

コーナーでは気を使うかもしれんね。


普通に走る分には問題無しなレベル。
普通に走る目的外での使用やより安全志向て事なら国産タイヤのほうが向いてるかも。

振り回したのが昨日が今季初めてだからまだ身体が滑るのに対応出来てないせいもある。

何にせよ、色々な状況下で走ってみないと、真価は見えてこないので引き続きテストとデータ集めだな。
Posted at 2011/11/22 03:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ

プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 910 11 12
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 2324 2526
2728 29 30   

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation