• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんコペのブログ一覧

2012年03月03日 イイね!

流石曰く付きのサスペンション!リアはタイヤちょっとかぶってる!?

流石曰く付きのサスペンション!リアはタイヤちょっとかぶってる!?へぇ~コペンと違って
ミラジーノってリア下がるのかな?

リアはフェンダーに少しタイヤかぶっとるね冷や汗あせあせ(飛び散る汗)

なじんできたらアーチに擦りだすかもあせあせ(飛び散る汗)

かなり良い落ち具合。
ギリギリ車検セーフか!?

何かねあせあせ(飛び散る汗)車高調で結構下がってるコペンと車高そんなに変わらないあせあせ(飛び散る汗)

コペンの足に曰く付きのサスペンションなんだから理論上は同じくらいの車高になってもまぁ不思議はないか。


Posted at 2012/03/03 14:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年03月03日 イイね!

リアショック交換困難を極める。

リアショック交換を始めてタイヤを外したら…

ショックが腐っとるΣ( ̄□ ̄;)
固着確定の嫌なお知らせじゃね?と思ったらやはり外れない

かなり頑張っけど外れない…
諦めかけた時に何故だか
松岡修造の「諦めるなよ!」が脳内反響(笑)


しかし…どうしたものか…

ナットをゆるめるのに
無理な体勢にリアバンパーが邪魔で工具が良い感じにかからない…

………………………………


ひらめき

なら、バンパー外しゃぁ良いんじゃないか?

急がば回れだな?

バンパーを外したけど、下側2箇所ネジ切れた涙


バンパーも外れて思いっきり
力を入れて回したらナットがゆるんだ!

右側だけだけどな!

これは大変だ。


リアだけKYBになってたのって固着していて前オーナーが外せなかった為だね。これは。


マイナス10℃を下回ってもうすぐ2時間の作業。限界!

一時休憩!
Posted at 2012/03/03 07:47:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年03月02日 イイね!

ミラジーノのフロントショックのみ交換。違いは明確!みんなやるの理解出来る!

ミラジーノのフロントショックのみ交換。違いは明確!みんなやるの理解出来る!今日も昼間は腹の立つくらい良い天気。


うーん( ̄~ ̄;)…
仕事から帰ってきて日暮れまで小一時間。
よし!ショック交換やろう!って事で開始。


手順は普通車やコペンでも変わらないのでフロントショック交換。

流石に工具が一式揃ってるだけあって、ナットが固かろうが関係なし!
フロントのみですが暗くなるまでに終了。


車高は結構下がったね。
フェンダーとタイヤの隙間は指2本。


ノーマル形状部品でカットや加工なんか無しでここまで落ちれば御の字。
なじんできたらまだ下がるだろうしね。


で、かなりの前下がりで試運転に出発。

感想はここまで変わるか!?ってくらい足廻りがしっかりしました。

コペンの純正ショックって偉大だねってのを痛感。

サスとの相性も抜群。凄く乗り易くなりました。
硬さもほどほどで嫌味な感じもない。


オマケにアライメントがほとんど狂ってないぞ!?(正確にはキャンバーはついたかもしれんが、トーなんかは0位置)ストレートでハンドルを手放ししても真っ直ぐ走ってくれてるうれしい顔これは儲けた!

明日、リア交換。
期待以上の成果は出たので
リア交換が楽しみだ。
Posted at 2012/03/02 19:15:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年03月02日 イイね!

もうちょっとで冬を越えるぞ!頑張れプリン

もうちょっとで冬を越えるぞ!頑張れプリン野生のハムスターって冬眠をするそうな。

ペットのハムスターも気温が10℃を下回ってくると冬眠するらしいんだけど、そのままお亡くなりになるケースが結構あるので
適温とされる20℃前後に部屋を保ってます。


おかげさまでプリンはまだ元気。2年半を過ぎてます。
もうすぐ季節は春。頑張れプリン。

Posted at 2012/03/02 06:01:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハムスター | ペット
2012年03月02日 イイね!

ミラジーノの足廻り交換は明日決行予定。天気が今一つのようなのでやや心配。

昨日と今日もですが北海道でも
少しだけ春を感じさせるような暖かい日に。

とは言っても暖かいのは今日までらしく、
明日からはいつものように寒くなるし天気も今一つのようなので
足廻り交換の決行を考えてますがちょっと心配です。


ただ、春先にかけて雪が溶けて
超がつくほどの深いわだちになったり埋まったりする悪路になるのはこれからなので

今やって大丈夫か?とちょっと思ったり…あせあせ(飛び散る汗)

Posted at 2012/03/02 05:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ

プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    1 2 3
4 5 67 8 9 10
1112 1314 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 2829 30 31

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation