ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [こんコペ]
こんコペのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
こんコペのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年07月06日
呼吸法ダイエットを今週から開始。体重はそんなに変わらないけど、体脂肪とウエストが変わった
呼吸法でのダイエットを今週から開始しました。
自分の場合、痛風に高血圧気味なので糖尿病等の合併症にいつ発展するか分からないし
最近また体重が増えてきているので
色々な意味合いで
ダイエットを開始。
今週から始めましたが、
体重は2kまで減ってませんが、体脂肪率とウエストが3・5㎝細くなりました。
10キロ減を目標にまずは頑張りますか。
Posted at 2012/07/06 08:38:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
健康
| 日記
2012年07月05日
ムーヴのスタビライザー最高だ!
土砂降りになった通り雨の中、
決行、強行して
ムーヴのスタビライザーを
ミラジーノNA用と交換致しました。
ずぶ濡れになったので
風呂!休憩の後、
只今テスト走行に来ております。
いや~スタビライザー良いね~ 大して期待値は無かったんですがいやいや侮れなかった
適度なロール軽減に変わり
コーナー踏める!踏める!
ロールが抑えられた事により
コペン純正の足回りも活きてきた感じですね。
ガチガチになるかと思ってましたが、そうでもなく
逆に乗り心地が良くなった?
感じがします。
コペンの足回りとミラジーノのNAスタビライザーとの
バランスが悪くフロントの妙な跳ねがありましたが、抑制されたようです。
どっちかと言うと、
足回りとのバランスが良くなり適正化されたと言ったほうが正しいかもしれません。
これは予想以上に効きました。
ターボ用って事ですが、
純正とはいえ太いのにはそれなりの理由があったって事ですね。
Posted at 2012/07/05 18:03:00 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
パーツ交換、整備、車弄り
| クルマ
2012年07月04日
フロントスタビライザーの詳細データ。
今回購入しましたムーヴのフロントスタビライザー。
一応スタビライザーエンドブッシュとセンター部のブラケットが付属されていましたが、
取り付けてはいないので、
付くのかはまだはっきりしません。
コペンもタナベさんでスタビライザーが出てるくらいなので
純正流用と言えど
径の太いスタビライザーはフロントのロール軽減と剛性は上がるはず。
フロントスタビライザー流用をされてる方は少ないので、
中々詳細なデータが出てこないのも事実。
ヤフオクさんで車体の詳細データが掲載されてましたので、
流用をお考えの方の参考になればと思います。
品名:ムーヴL902フロントスタビライザー。
新規登録年度:平成11年(1999年)
車体グレード:エアロダウンカスタム
型式:GF‐L902SGPSX
エンジン型式:JB‐DETターボ
新品で買うにせよ
これだけのデータがあれば
品番が分からなくても調べてもらえるかと。
Posted at 2012/07/04 23:58:45 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
パーツ交換、整備、車弄り
| クルマ
2012年07月04日
誕生月になり3年になりました
半年~2年の間で飼っていたハムスターがお亡くなりになる中、
唯一残ったプリン。
2009年7月生まれの
ジャンガリアンハムスター。
色はプディング。性別♀
誕生月の7月に入り3年になりました
人間換算であれば100歳を優に越えてる年齢になるかと。
流石に日に日に老化が進んでいて後ろ足に力かあまり入らなくなってきてるみたい。
目も悪くなってきてるようです。
ハムスターであれば大往生ですので、いつお亡くなりになるかは分かりませんが、
1日でも長く生きていて欲しいなって思います。
Posted at 2012/07/04 23:25:41 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ハムスター
| ペット
2012年07月04日
フロントスタビライザー届く!
L900系ムーヴ
エアロダウンカスタムターボ用
フロントスタビライザー。
中々のものです。
実測したところ
ミラジーノNAスタビライザー
17パイ前後、
エアロダウンカスタムターボ用は21パイ前後あります。
見た目の太さも一目瞭然で変わりますね。
これは効きそうな予感がします。
取り付けは後日。
Posted at 2012/07/04 18:06:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
パーツ交換、整備、車弄り
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「皆さんの温かい言葉に胸がつまります
傷心なものでして
コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?
09/11 06:29
こんコペ
[
北海道
]
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
13
フォロー
14
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
走り込み ( 63 )
健康 ( 15 )
工具 ( 6 )
ハムスター ( 15 )
お散歩、プチ旅行 ( 33 )
パーツ交換、整備、車弄り ( 219 )
カーケアグッズ ( 1 )
コペン、ミラジーノオフ会 ( 8 )
愛車一覧
ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation