ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [こんコペ]
こんコペのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
こんコペのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年06月13日
今年走り込みをしてみてのコペンの不満点。
シビックTypeRのストラットタワーバーを切って作った
自作のトランクバーがはまり、リアの動きはかなり良くなりましたが、跳ねる感じは相変わらず。
リアが良くなった事で
格段にコーナーが速くなったんですが、それで見えてきた事が。
フロントのキャパが足りない
フロントに不満が。
減衰力を弄り走り込みもしましたが、硬くするとやはり跳ねが際立って乗りづらいなぁ。
フロントスプリングのバネレートを上げたい今日この頃。
コーナー速度に対してフロントの踏ん張りに不満があるのは
まだコーナーの高みに行けるって事だな
。
またタイムリーな事に
シュピーゲルさんの新商品でフロント用ハイレートスプリングが発売になったとか。
リアスプリングと共に検討するパーツが。
まだまだ車高調で遊び倒せそうです。
Posted at 2012/06/13 21:58:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
走り込み
| クルマ
2012年06月13日
札幌に痛タクシー初号機誕生。
身体の痛いこの状況下で
自分の車の事は書けない(運転するのがやっと)ので
車ネタを。
札幌では痛車タクシーなるのが走ってるとかニュースになっとったね。
試験的?に1台投入したとの事。
普通に札幌の街中を走ってるようなので目撃した方もいるかもね。
まぁ、今や世界の認める初音ミクを筆頭とした通称ヴォーカロイド。歌う音声ソフトを開発した
クリプトン社が札幌である事を考えても
痛(ラッピング)タクシーが出てくるのも普通の流れかしらね。
痛タクシー目当てに札幌に人が集まってくる事を考えたら
経済効果はあると思うし。
乗りたいか?と聞かれたら躊躇はするだろうけど、
一度くらいは見てみたいかもね。
Posted at 2012/06/13 05:53:19 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年06月12日
世界の車情勢はダウンサイジングのターボ方向に。あれ?小排気量のターボって日本のお家芸じゃね?
世界のとかくコンパクトカーは、
ダウンサイジングエコエンジンにより小排気量化する事により
軽量で高い燃費性能を狙ってます。
ターボを積んだとしても
今までよりは燃費ははるかに良いかと。
あれ?
小排気量のターボ車って
ある意味日本のお家芸じゃね?
小型化のエコエンジンを造る素地はあるはずだから、
ダウンサイジング化する事で、
生産コストも下げられる可能性があるので
200万を下回るスポーツカーの時代がまた来るかもね。
Posted at 2012/06/12 20:04:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2012年06月11日
肩の痛みが辛いなぁ
少し様子をみて駄目なら病院へ行って精密検査っすね。
何だろうね?急に…
土曜日の朝から痛みがあって
夕張に行こうか迷う理由に
肩の痛みもあったんですが、
筋肉痛程度にしか思ってなかったので
日曜日、今日と徐々に痛みが増してる気も。
肩をぶつけたとか捻ったとか…
心当たりが無い。
咳やくしゃみの時に内臓のほうまで痛みが響くのが辛い
うーん( ̄~ ̄;)…もう少し様子を見て駄目なら病院だね。
外科的な要因(ぶつけた等)が無くて急にって話しなら、
内臓疾患でも痛みが出る場合があるって事だから精密検査を受けてきましょうか。
Posted at 2012/06/11 21:01:03 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
健康
| 暮らし/家族
2012年06月10日
コペンのフロント車高を少し上げようか
あまりにも下回りを打ち付け過ぎで、
壊してしまう恐れがあるので
不本意ながら
少しフロント車高を上げますか。
見た目のカッコ良さもあるけど、回頭性、フロントインフォメーション、トランクバーを換えてリアの安定感と荷重抜け加減が絶妙で
3桁近い速度で挙動が破綻してもコントロールが容易。
もうね。
これでLSDが入ったらどれだけ楽しい事やら…
自分にとっては今の車高が今までで最高にツボ。
これであちこち打ち付けないなら最高なんだけどなぁ。
残念だ。
Posted at 2012/06/10 06:52:40 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
パーツ交換、整備、車弄り
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「皆さんの温かい言葉に胸がつまります
傷心なものでして
コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?
09/11 06:29
こんコペ
[
北海道
]
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
13
フォロー
14
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
走り込み ( 63 )
健康 ( 15 )
工具 ( 6 )
ハムスター ( 15 )
お散歩、プチ旅行 ( 33 )
パーツ交換、整備、車弄り ( 219 )
カーケアグッズ ( 1 )
コペン、ミラジーノオフ会 ( 8 )
愛車一覧
ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation