ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [こんコペ]
こんコペのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
こんコペのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年05月13日
昨日はミラジーノに付く予定、フロントスタビライザーの事を色々聞いてきましたが…
昨日ダイハツディーラーにて
ミラジーノに取り付く予定のフロントスタビライザーの値段等を聞いてきましたが……。
ミラジーノ用にせよムーヴ用にせよ品番が2つあり、2種類のフロントスタビライザーがあるのは分かりました。
で、価格は10300円と10400円。 品番によってブッシュの形状が異なるのでブッシュも交換に。
1個500円後半で4つ使用。
センターのブラケット(止め金具)は共通なので交換しなくても良し。
ざっくり計算で部品代で消費税込み13000円後半。
品番だけでは車体の年式までは追えなかったので、
どの品番の物がミラジーノの後期型のターボ奴で、
ムーヴの太い形状の奴だったのかが分かりませんでした
ここまでわかったのは収穫ではありますが…。
こっから先が問題よね
Posted at 2012/05/13 21:33:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
パーツ交換、整備、車弄り
| クルマ
2012年05月12日
本日の予定はダイハツディーラーに行って純正部品の価格を聞いて来よう。
ミラジーノの
フロントの踏ん張り感が足りなかったり、ロールがまだ酷くて
よろしくないってお話しをしました。
で、
以前からもフロントスタビライザーは注目していましたが、
ロール軽減の策として、
やはりフロントスタビライザーは外せないって事に。
パーツレビューを参考に
L902sムーヴ純正、L700系後期型ターボ用のフロントスタビライザーが径も太く、取り付け可能なようです。
ロアアームバーを取り付けた際、スタビライザーの径の細さが気になっていたので。
価格を聞きに本日はダイハツディーラーへ行ってこようかと。
リフレッシュも兼ねて
スタビライザー周辺部品一式を交換するのも悪くないので、含めて聞いてみようかな?
Posted at 2012/05/12 03:24:06 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
パーツ交換、整備、車弄り
| クルマ
2012年05月11日
ミラジーノはフロントのみ車高調を導入するか検討中。
今週はコペンウィークとなりました。
新トランクバーで
またコペンの乗り味が変わったので
それに合わせて足回りセッティングの見直しが楽しくて。
で、ミラジーノはと言うと…
フロントの足回りがなぁ。
納車の頃よか
だいぶ安定感もあるし楽しくは
なってきてはいる。
しかし車体やパワーに対してのフロントのバランスがまだまだ。
ターボの性能を活かしきれてないのが現状。
送迎や輸送がメインて事ならこれ以上弄る必要性はないんだけど…
コーナーを気持ち良く走りたい思いが強い。
で、フロントをのみですが、車高調に変更しようかと思っております。
新品なんておこがましいので、 流用出来きでて
安く仕入れられそうな足回りを
検討中?
Posted at 2012/05/11 21:22:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
パーツ交換、整備、車弄り
| クルマ
2012年05月11日
現状の状態で屋根側を補強したら…てイメージしたらヨダレが
今の現状で
ピッチングバーなりOHクロスバーなり、屋根側の補強パーツを仕込んだとしたら……。
ヨダレが
コーナーが更に速くなるイメージしか出でこない。
……………………………
ま、購入出来るように頑張ろう。
Posted at 2012/05/11 04:45:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
パーツ交換、整備、車弄り
| クルマ
2012年05月10日
フロントの減衰力をMAX硬にしてもう一周り。
只今、減衰力をMAX硬して最高速で使用している区間を走ってきました。
フロントが凄い踏ん張り感をみせ道の良い高速コーナーなら気持ち良よく攻めてこれました。
まぁ、峠じゃ硬過ぎて跳ねまくると思うけど。
うーん( ̄~ ̄;)…流石にMAX硬に減衰力を上げると
跳ねた時の突き上げ感が、痛めてる腰にダイレクトアタック!
これ以上は身体に悪いので終了。
これからちょっとづつ減衰力を柔らかにして探っていきますか。
Posted at 2012/05/10 18:28:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
走り込み
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「皆さんの温かい言葉に胸がつまります
傷心なものでして
コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?
09/11 06:29
こんコペ
[
北海道
]
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
13
フォロー
14
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
走り込み ( 63 )
健康 ( 15 )
工具 ( 6 )
ハムスター ( 15 )
お散歩、プチ旅行 ( 33 )
パーツ交換、整備、車弄り ( 219 )
カーケアグッズ ( 1 )
コペン、ミラジーノオフ会 ( 8 )
愛車一覧
ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation