• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うえ~の愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2011年10月17日

サイドミラー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
クリアが消え色が剥がれてました。
ミラー自体が汚いので買い換えようとしてましたが、気になったので時間の有効活用(遊び半分)でチャレンジ♪

結果から言うと、まぁ素人にしては上出来かなぁと...
2
サイドミラー塗装
片方ずつやったので、夕方~夜遅くまでかかっちゃいました(笑)
しかも、覆う範囲が狭く、窓にかかっちった(^^ゞ
3
サイドミラー塗装
削る
拭く
(サーフェイサーを吹く)
プライマーを吹く
色を吹く
(少し削る)
クリアを吹く
(磨く)
完成

※()内は省略しました。
吹き方は、垂れないように何度も繰り返ながらした方がいいです。
そうすれば仕上がりもよくなります^^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ETC交換

難易度:

左ミラー増し締め

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

雨漏り修理(運転席側)

難易度:

オーディオ、スピーカー交換②

難易度:

AutoExeでOH

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月7日 22:50
塗装って簡単そうですけど、やってみると吹き方とか難しいですよね!自分はせっかちなんで、完全に乾くまで我慢できず失敗ばかりですf^^;
コメントへの返答
2011年11月8日 16:33
待ってる間暇でした(笑)
やっぱり、マスキングなどの土台の作業をしっかりやんないといけませんね(^^ゞ
一番重要だなと痛感しました♪

プロフィール

「@幸せの黄色いハチロク あらら^^;じゃあ本名でネットで調べていただきたいです♪ここは私の過去の悪事がたくさん載っていますからねw」
何シテル?   11/17 23:18
2011/05~ フルエアロより純正ルックが好み。 メーカーが考えに考えて作ったからこそ、普通のことを普通にこなせば壊れにくく長持ちする。 という持論...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/14 16:13:08

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2011/05に購入 中身はノーマル アンフィニ時代最期の4型なんで、ボクは3.5型っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation