• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(コアラと)マーチの"マチコさん改" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2014年9月21日

NISMO メカニカルLSD オーバーホール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
てれれってってってって〜
みなさんこんにちは。キ○ーピー3分間クッキングのお時間です(違


さてさて、今回お料理するのはこちら。


NISMOのメカニカルLSD〜(テッテレー


これ、潰したカップカーから摘出して保管していたものです。
K12もMarch NISMOもどうせミッション同じだろうと思ってましたが、やっぱりビンゴ。

厳密にいうとミッションの臓物関係が異なるようですが、
メカデフはNISMO公式で同じ部品番号で設定されているので問題ないと判断しました。

今回はマチコさん改に搭載するため、
 ・デフO/Hキット(ディスクKit, プレッシャーリング, リングギアボルト)
 ・クラッチCSC
 ・その他もろもろ(デフサイドBRGとかオイルシールなど)を購入。

新品ASSYで購入した場合は、もろもろは付属品で入ってるので注文不要です。
ちなみに、CUSCOさんのにはもろもろ付属してないそうです。



とりあえず、現状把握のためにデータを取りました。
2
まずはO/H前のイニシャルトルク測定。

このためにSSTを作ってあります。
下の赤いプレートにソケットを溶接。
そこにダミーフランジを差し込んで、デフを装着。
上からもういっちょダミーフランジを刺して、トルクレンチで測定。

<結果>
前進側@6.5kgf
後進側@5.2kgf

うん、まぁ、基準値内(4.?~7.2kgf)です。

O/Hしたてだと12~15kgf程度でバッキンバッキンのレーシー(笑)になりますが、
走ってるウチに大体5kgf程度まで落ちてるので、まぁこんなもんかと。

あまり高すぎても高速コーナーで抵抗になって失速しちゃうので、
低速でも効くこのくらいで程よい感じかと思います。

・・・130R全開勝負中での失速は致命的でやんす(経験者


そんでもって、
リングギアを取って〜
ケースボルトを外して〜
3
ケースを割って〜

右側ディスクを外して〜

ディスクにマーキングして〜
4
プレッシャーリングのカム部分はキレイ。
あんまりイニシャルを掛けないようにしていたみたいです。


77号車のは段付き摩耗してましたが、見なかったことにした遠い記憶(え
5
内蔵バラバラ事件。
6
左側のプレートくん達
7
シャッチョーが厚み測定中。

<結果>
右OUT側 -> IN側
1.508, 1.752, 1.490, 1.739
左OUT側 -> IN側
1.510, 1.749, 1.483, 1.742


・・・これ、金掛かってるなぁ。

ようするに、一番イニシャルトルクが出るようにセットされてます。
プレートの厚みは3種類(t=1.2, 1.5, 1.75)あって、標準はALL 1.5。

左から2&4番目が変更可能ですが、O/Hキットに付属してる枚数は、
1.2×2,
1.5×4,
1.75×2 となっているので、

1.75×4枚投入はディスクキットを2セット買ってることに。
もしくはニコイチしてるかですねぇ。

しかも、通常の摩耗の仕方とは異なる研磨キズが見受けられる。

・・・ふむぅ。
高速コーナーでデフを効かせない戦略かな。
思えば確かに、踏んでいける足のセッティングだったような。

具体的には岡山の2コーナーを全開でいける感じ。
あそこを踏めるか踏めないかで、あとの最終コーナーまで全部に影響するんですよね。
8
とりあえず今日はここまで!

クルマへの搭載はシャッチョーにお任せしちゃいます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションオイル交換

難易度:

ギアオイル交換

難易度:

ミッションオイル交換!

難易度:

ミッションオイル漏れ

難易度:

フロントハブベアリング交換

難易度:

ハブベアリング交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月26日 10:04
こんにちわ~。

15万円近くするんですね~;;
工賃考えるとなかなか手が出せませんが、
車高調やマフラーよりも先につけたいですね!w
コメントへの返答
2014年9月26日 13:03
はじめまして。

価格は張りますが、こいつの価値はおねだん以上、ニ⚪︎リ♪ だと思ってます(寒っ

足やマフラーも替えたいですね〜。
が、思うところがありますので、いっそ作ってしまおうかなと思っています。

プロフィール

<宝物> http://www.suzukacircuit.jp/records_s/west_4wheel/index.html FIA自動車競技ライセン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DELICA直安を支える空力パーツ‼️トータルバランスエアロアイテム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 17:47:28
オートステイマルヤさんにて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/27 12:45:04

愛車一覧

日産 スカイライン カイラさん400馬力 (日産 スカイライン)
2021年3月14日 乗り換えました。
ホンダ スーパーカブC125(JA48) サイアムアオイロオオカブ (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
オオカブヌシになりました。
日産 ステージア スマートステ子さん (日産 ステージア)
2021.02.06 売却しました。 短期間だったけどこちらのネライ通りバッチリ活躍して ...
日産 マーチ マチコさん改 (日産 マーチ)
駆け込み需要に間に合いました。 高次元でバランスのとれた、よいクルマだと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation