• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEW AGEの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

NHTts 絶品うなぎ患部会

投稿日 : 2012年10月02日
1
9月30日


レガバックさんご推奨の老舗うなぎ店
関市の辻屋さん


撮影はすべて、レガバックさんが貸してくれた
リコー GR DIGITALです
2
辻屋さんの店内

11時の開店と同時に入りましたが
あっというまに店内満員になりました
3
うな丼(上)


炭火で香ばしく焼かれた鰻は
表面パリッ!の中身フワッ!

パリふわです


しかもご飯の下にもさらに鰻が隠れてます♪
4
満腹のあとは
各務原の「航空宇宙科学博物館」へ

館内で楽しく観覧中に
外は台風17号の暴風雨が襲来…

15時までの開館時間短縮になりました。


この質感と空気感、
GR DIGITALの描写力が凄い・・・
コンデジとはいうものの、専用開発の単焦点レンズとはこうまで写るのか、とあんぐり。
実力の片鱗を垣間見ることが出来ました。
5
珍しい木製モックアップモデルも
6
旧航空宇宙技術研究所
(現在はJAXA)の
STOL(短距離離着陸)実験機「飛鳥」


左下の黄色い機械の質感が凄い…
7
ツーショット
8
社長も元気♪

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月2日 23:32
一枚目の画像からシャープなエッジラインだなぁ〜って思いましたが。
とても特徴的な絵作りですね〜(^^)

自前のカメラは・・・・で残念でしたけど、いいカメラを貸してもらえて良かったって感じでしょうか(笑)
コメントへの返答
2012年10月2日 23:56
非常にシャープだし、陰影の感じとか硬質な物の表現とか、独特の質感がありますね、
専用のレンズと、リコーならではの画像エンジンの醸しだす味です。

高感度画質とか妙なクセのあるホワイトバランスとかの弱点もあるんですが、1台持っていたいと思わせるカメラですね!

S100は今日修理に旅立ちました(^^ゞ
2012年10月2日 23:41
GRってこんなにキレイに撮れるもんなんですねっ(汗)

私、食べ物や時計とかしか撮ってなかったのでこんなにキレイに撮れることに驚きを隠せないでいます(汗)

デジイチよりキレイなんですがっ(汗)
コメントへの返答
2012年10月3日 0:01
さすがのGRですよ。

私が使ってるGRの亜種、GX200も同じような傾向なんですが、自然の風景や食べ物はそれほどでもありません。
このうな丼もイマイチですよね。

その分、建物や機械など、人工的な物や硬質なものの表現には息を飲むものがあります。
特に陰影や静物感はドッキリですよ。

レンズもこれ専用設計の単焦点で、ヘタなズームレンズよりシャープで歪みのない描写ですねほんと。
手放すのもったいないですよ♪

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation