• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gta。のブログ一覧

2016年05月28日 イイね!

関西旅行 その2

翌日は みん友さんとプチオフ!


6時にはホテルから出発なので5時起き!


食事をして早めに出掛けようと思いましたが
なんと!駐車場で爆撃!!

長距離走行後なので汚れてはいますが 爆撃は嫌なので簡単に落としてから出発しました(;´д`)トホホ…





待ち合わせ場所では



みっくん29さんと木原提督さんに御挨拶おはー(((o(*゚▽゚*)o)))

突然のお誘いでしたが ご都合を合わせて頂きありがとうございましたΣd(ゝ∀・)ァリガトォ♪

しかも みっくん29さんのブログて美味しそうだったジャムをお土産に頂き 朝早いという事でおにぎりと飲み物まで頂いてしまいました感謝━━━(≧∀≦人)━━━感謝



少しお話をしてから目的地の高野山へ出発!
イオナ号に続きました⊂( ˆoˆ )⊃ヴーン


走行中のイオナ号の爆音は 楽しそうで羨ましい限りでした(๑•̀∀- )و☆バフバフ♪




目的地の金剛峯寺前の無料駐車場に到着しましたが もう満車直前でした!
世界遺産は侮れませんね(*´д`)ハァハァ




まずは 金剛峯寺から見学
高野山真言宗の総本山なので 主殿や蟠龍庭など見所がいっぱいで堪能しましたパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



次は 側なので壇上伽藍へ
此処は 高野山開創の最初に開かれた場所です。
此処も中門や根本大塔等の見所がいっぱい





六角経蔵で把手をまわして功徳を得たり 三鈷の松で三葉の松を探したりして楽しみました('ω' )三( 'ω')





壇上伽藍の後は弘法大師御廟へ続く奥の院へ向かいますが
少し遠いので 私の車で相乗りして向かいました⊂( ˆoˆ )⊃ヴーン



奥の院参道には 織田信長などの歴史上の人物達等の墓碑か並び見学しましたパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

ですが 墓碑を直しても割れてしまうと云う明智光秀の墓碑を見逃してしまい残念でした(゚Д゚;≡;゚Д゚) どこ!?


姿見の井戸や覚鑁坂等の七不思議を体験しながら燈籠堂へ向かい 弘法大師御廟の側まで行って来ました。





奥の院見学後は 金剛峯寺側の駐車場まで木原提督さんの運転でもどり イオナ号と一緒に 次の目的地九度山まで私が先導で 安全運転で向かいました⊂( ˆoˆ )⊃ヴーン



九度山の無料駐車場では 大河ドラマで人気の為か1台分しか空きがなく イオナ号は臨時駐車場に行く事になりました^_^;


無料駐車場まで戻られたので
真田庵と真田ミュージアムを見学してから遅すぎる昼食



そば処 幸村庵で 食事しながらお話に夢中に為 閉店時間まで過ごしてしまいました(´▽`*)アハハ



食事後は無料駐車場までもどり 臨時駐車場まで相乗り!

ココで最後の御礼と思いましたが 突然!自宅でのお食事にお誘い頂きました("⊙Д⊙")えっ!!
初めてお会いするのに申し訳なく思いましたが 是非にと言われて図々しくお邪魔する事になりました(爆)(*^^*)




イオナ号の後に続き みっくん29さん邸へお邪魔し
素敵なお家で イサキづくしをご馳走して頂きました( ゚д゚)ンマッ!

新鮮なお魚でとても美味しく 楽しいひとときを過させて頂きました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
今日1日 本当にありがとうございましたm(__)m







翌日は最終日で
まずは四天王寺に行き撮影!と思ったら



五重の塔は工事中でした(;´д`)トホホ…


なので さっさと切り上げ三光神社へ



真田丸跡地を周り 抜け穴と云われる場所を見学パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



見学後は少し早い時間ですが昼食に



面喰い メン太ジスタ で メン太ソバと餃子を食べて( ゚д゚)ンマッ!



食後は高速道路に向かいますが
ガソリンスタンドを探しましたが全然やって無い........(゚Д゚;≡;゚Д゚) どこ!?

帰れそうな量は入ってましたが 安心の為入れたくて1時間くらい彷徨いました(;´д`)トホホ…


なので 予定と変わらない時間に出発と為ました(*゚Д゚)σ凸←自爆ボタン





帰りの高速道路では
草津PAと土山SAで休憩して 長篠設楽原PAでは小腹が空いたので



ハムカツを食べてのんびりしました(♡´艸`)



東名高速道路が渋滞してたので 渋滞回避の為 NEOPASA静岡で夕食



パーキングではやっぱりカツカレー!を食べてから休憩しました(^o^)/



まだ渋滞らしいので NEOPASA清水でも休憩マダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆



渋滞が解消したみたいなので 東名高速道路に向かいました⊂( ˆoˆ )⊃ヴーン



休憩した甲斐があって 空いた道で帰れました(๑•̀∀- )و☆








Posted at 2016/05/28 16:04:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年05月21日 イイね!

関西旅行

先週 関西方面に旅行をして来ました(^o^)/




今回は車でお出かけo(^▽^)o

ナビに入ってませんが 先ずは新東名の長篠設楽原PAへ向かいました!



そこは長篠の合戦が合った場所で 織田信長の本陣跡の横!にPAが在りました!
なので勿論 見学しました(゚Д゚;≡;゚Д゚) どこ!?









次はNEOPASA岡崎 ですが 隣りなので少し見たらそのまま先へ急ぎました!




幾つかのPA・SAに止まり草津PAで車中泊







翌朝 金閣寺へ向かいました(^o^)/






その後 建勲神社へ







もうお昼なので 権太呂金閣寺店へ

オススメの湯葉あんかけ蕎麦







その後 銀閣寺へ



暑かったので



ソフトクリームに呼ばれ🍦Ψ( 'ч'♡ )








その後は 本能寺へ



三本足の香炉が観れず残念でしたが 姫路へ向かいました^_^;









ホテルからは姫路城が見えるので


一応!撮影







夕食は 何故か徳島名物 一鴻姫路店で



ビール🍺とともに(*>∀<*)プハー










翌朝!朝イチで姫路城へ






勿論見学後は



ソフトクリームですよね(´▽`*)アハハ









お昼にはまだ早いので ベーカリー橙さんでパンを買い

三木SAで食べながら休憩





次の目的地 大阪へ向かいました!






幾つかのハプニングを乗り越えホテルに到着!








その後夕食に

電車で八尾へ向かいました(^o^)/






「マンジェ」さんへ開店50分前に到着!
一巡目ギリギリセーフでした^_^;

平日なのに凄い人気店なんですね!






今日は目的のお肉(東京X)が無く
鹿児島の黒豚 260gを頼みましたがコレも無く
小さい(160g)のになってしまいました(;´д`)トホホ…



ですが 美味しかったですΨ( 'ч'♡ )










その後ホテルに帰り

湯上がりにビール🍺で(*>∀<*)プハー








続く........






Posted at 2016/05/21 12:02:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年12月23日 イイね!

2015 福岡旅行

またも遅くなりましたが



高速道路のPA等に寄り道をしながら福岡に到着したのは夜

なので夕食に行ったお店は



かわ屋 さん やきとりのお店です(*^-゚)vィェィ♪



もちろん とりかわから( ̄~; ̄) ムシャムシャ

このお店の一押しですが 
ひとりでかるく10本は食べるらしいです・・・・・・

私は様子見で まずは5本注文しましたが
食べてみると5本では足りず・・・・・
5本追加してしまいました(⌒▽⌒)アハハ!
もちろん他も食べましたが 美味しいお店なので人気も頷けます。





翌日は

呼子へ烏賊を食べに向かいました。

お店は



中州で入った事が有る河太郎



活けずくりを食べましたΨo(゚∀゚´*)イタダキマース。*゚+.★
やっぱり本場は美味しいですねO(≧∇≦)O イエイ!!


その後は傍に在る



名護屋城へ行って来ました[壁]・。)ジー



博多に帰って夕食なんですが

なんと平日なのにみん友さんが来てくださりましたゎぁぃ♪ ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)ツ ゎぁぃ♪

夕食に



極みや さんで一緒に楽しく食べました。



ハンバーグをいただきましたが 
自分好みに焼いて食べれるので美味しかったです( ̄~; ̄) ムシャムシャ


食事の後はお別れなんですが 博多駅まえはイルミネイションの工事をしてましたので



少し見学してからお別れしました。
平日の忙しいところをありがとうございました<(_ _)>





その翌日

今日回る予定は近くなので 昼食までのんびりホテルで過ごして



中州ちんや さんに向かいました。

ここはすき焼き屋さんなのですが お得なランチ営業をしているので食べる事にしましたΨo(゚∀゚´*)イタダキマース。*゚+.★



食べたのはすき焼き丼で 流石に美味しかったです(´艸`)


食事後はホテルにもどり 車で伊野天照皇太神宮へ



見学後は



宗像大社へ

その駐車場では D以外で初めてビートルターボを観ました(隣に停まってました)!

その後に
今日最後の見学地に向かいました(^o^)丿



宮地嶽神社見学後



コレを食べてからホテルに向かい

夕食は少し悩んだのですが



天神に在る 極みやさんに行く事にしました(⌒┐⌒)

食べたのは



ハンバーグでは無くステーキで ハンバーグが美味しかったのでステーキを食べに来ました(⌒┐⌒)じゅる

もちろんコレも美味しかったです(*^(エ)^*)えへっ



で最終日

何故か今日はお腹の調子が・・・・・・
なのでチェックアウトの時間まで休み 予定を変更して



ハートブレットアンティーク で 帰りの船で食べるパンを買いに行き
序に あまり食欲が無いので シュウクリームでもと思い
天神中央公園で食べ



傍に在るドンキホーテで買い物をして 出会い橋で休憩してからホテルに向かい
車を取りに行き ゆっくり新門司港へ向かいました@^▽^@





ほとぎゃら




ほとぎゃら




ほとぎゃら











Posted at 2015/12/23 15:46:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年12月01日 イイね!

2015 熊本旅行 その2

翌日は 前から行きたかった高千穂へ



先ず向かったのは



天岩戸神社でお祓いをして貰い 御神体の天岩戸を見学しました(^-^)/ 



その後は 



天安河原へ行きましたが パワースポットなのに私には何も感じられませんでした。
最近は 何処へ行っても感じなくなったみたいです((((((BOMB)))))) ⌒⌒⌒⌒⌒/(x~x)\




見学後はちょうどお昼なので 今回行きたかった



肉の正木屋 初栄 に行き



焼肉定食(1200円)を食べたのですが
とても美味しくて何度も来たくなりましたが 残念ながら遠すぎる.........

なので

翌日は天気が悪いみたいなのでもう一度!
なんて考えてしまいました(⌒┐⌒)じゅる



食事後は 



高千穂神社を見学してから



高千穂峡の真名井の滝などを見学して
その後


泊まる宿へ向かいましたが
高千穂への往復が 今回一番楽しく走る事が出来ました(´艸`)


夕食は ホテルの側のかつ美食堂で



馬刺定食&レバー刺しを食べました( ̄~; ̄) ムシャムシャ




翌日は熊本最終日

天気が悪ければ予定を変更して 肉を食べに高千穂へと思っていましたが
なんと 朝は晴れていました.....
出発頃は曇って来ましたが 晴れ男の私ならなんとか持つかな?
などと思いながら予定通り 天草方面に行く事にしました。


先ずは



世界遺産の三角西港へ

何度か来てますが 世界遺産に成ってからは初めて
車の撮影をしながら楽しみました。



昼食は



ふくずみで



海鮮丼を食べましたが 美味しかったので



うにを追加注文をしてしまいました(*^(エ)^*)えへっ





食事後に



千巖山へ行って撮影してから
今日泊まる福岡へ向かいました。



続く!







ふぉとぎゃら



ふぉとぎゃら







Posted at 2015/12/01 22:28:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年11月25日 イイね!

2015 熊本旅行 

フェリーで新門司港へ到着後は
先ずは別府へ向かいました(^-^)/ 



新門司港から高速に乗り椎田まで走りましたが 霧が酷くのんびり走行
中津近くのコンビニで休憩がてらにパンを食べました。


宇佐より第一目的地へ向かうのですが 
時間が早いので 別府湾SAで休憩


その後



別府温泉保養ランドに向かいました(*^(エ)^*)えへっ

前に1度来たことがあるのですが
泥湯で硫黄臭い良い温泉なので リピートしました(´艸`)


温泉を堪能してたらお昼前!


なので

別府駅前の



中津からあげのもり山へ行き



からあげなどを購入してからやまなみハイウェイに向かう途中で頂きました(* ̄¬ ̄)o―∈



やまなみハイウェイで楽しく走ろうと思っていましたが 前に遅い車が・・・・・

なので 一端コンビニで休憩!


違う流れに乗りたかったのですが・・・・・


そんなところで



撮影スポットの長者原に到着したので 撮影しながら車の流れを変更の心算でしたが
今度は もっと遅い車が・・・・・・(T_T)

流れを変えてもあまり変わらないようなのでこのまま走る事にしましたil||li _| ̄|○ il||l


やまなみハイウェイからミルクロードに入り今日泊まる内牧温泉に向かいましたが
時間が早いので草千里ヶ浜へ向かいました(*^-゚)vィェィ♪


草千里ヶ浜では 阿蘇山の火口を観たり 撮影をしてから内牧温泉に向かいました。


夕食は 
ホテルの人に ホテルの側で美味しいお店が在ると教えて貰ったので 其方へ行って来ました(⌒┐⌒)じゅる











翌日は

内牧に在る



いまきん食堂で



あか牛丼と馬刺しを食べました( ̄~; ̄) ムシャムシャ

行列店だけあって美味しかったんですけど 40分待って1巡目で食べる事が出来ました。
ただ 本当は開店時間を1時間早く開けてくれたので助かりました(*^-゚)vィェィ♪



食後

熊本にお住いのりうせいさんと待ち合わせをしていて いまきん食堂まで来てくれましたヽ(*^ー^)人(^ー^*)ノ

初対面後は りうせいさんが名所案内をしてくれるとおっしゃるので 先ずは大観峰へ


見学後は車の所でお話&撮影会



その後は 行きたかったラピュタの道へ



その後は 国造神社へ行って見学後にまたお話&撮影会
そんな事で夜に為ってしまい 
今日泊まる予定の南阿蘇へ向かい 傍に在るコンビニでも少しお話してからお別れしました。


その日の夕食は 珍しい事に料理自慢の宿だったので お任せの料理を頼んだら



豚シャブが出て来ました(⌒┐⌒)じゅる

安い料金だったのにビックリしてしまいました( ̄~; ̄) ムシャムシャ


たまには頼んでみるものですね(*^(エ)^*)えへっ







ふぉとぎゃら




ふぉとぎゃら







続く。




今回 りうせいさんにはたいへんお世話になりました。
篤くお礼申し上げます。
Posted at 2015/11/25 23:01:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

gta。です。 GOLFは初めてなので 色々教えてください。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初出演・・・ご覧ください♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/08 23:21:07
さよなら…壱号機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/08 19:50:09
夏の旅 【 姫路城・太陽公園編 】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/06 00:33:46
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation