出場するかどうか凄く悩みましたが、色んな想いもあって参加することにしたEURO CUP 2011RD.1!
いつもよりも参加者は少なかったですが、ここで知り合いになったみなさんの
元気な姿を拝見して、少し元気をもらいました(^^)
各ブースには義援金BOXが設置されており、私も少しですが協力させて頂きました。
こんな小さな働きかけが集まって大きな力となり、被災地の1日でも早い復興につながれば幸いです。
さて、Raceのほうですが、今回からクムホタイヤでの参戦でしたが・・・。
以前のディレッツァに比べて確かにグリップは良くなりましたが、
前と同じセッティングなのにアンダーステアが強くなり、
アクセルオフやブレーキングで向きを変えるのにかなり苦戦しました。
でも、絶対的性能のおかげで、とりあえず予選2位で終了。
タイムも今までのBESTを0.8秒短縮して、1:37:705を記録。
さすが、噂通りかも!?
でも、このアンダーステアを何とかしないと決勝はかなり厳しいかんじです(><)
しかし、そこは優秀なSCHERPOのメカさんの経験と、クムホさんのアドバイスもあって、
なんとか微調整完了!
そして、決勝スタート!
どこで勝負しようかと色々考えてスタートしましたが、
ポールのドライバーさんが、まさかのスタートミス(@@:)
すかさず前に出て、1コーナーは1位で進入しましたが、
その後の裏ストレートで、シフトミスをしてしまい2位転落 (T T)ガーン
絶対に抜くぞ~!と思い追いかけましたが、相手もなかなかミスしません。
そして、そのまま2位でゴールとなりました。 (Time差 0.843秒)
またまた1位になれず、悔しさでいっぱいでしたが、楽しい1日でした。
いつも、サポート頂いているSCHERPOの皆さま、わざわざ応援に来て頂いたKさん、
A県からチームの仲間を応援に来て頂いたYさん、そしてチームの皆さまありがとうございました。
これからも、みんなで元気出して頑張ろう!!
Posted at 2011/03/31 23:09:42 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記