• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyajinのブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

天井裏に潜入!~ステレオミニプラグの修理

天井裏に潜入!~ステレオミニプラグの修理色々訳ありまして、今週はみんカラは閲覧のみ、
となっていたワタクシでした。

訳その① 1月5日の仕事初めから残業2h、
身体中が痛くなり、ブログを書く気力がなかった。

訳その② 1月5日から酒を減らす事にして、晩酌
の量を半分にした途端に眠れなくなり、精神的に
滅入っていた。

訳その③ 晩酌が終わる時間が早くなり、皆さんの
ブログ、いいね!の閲覧が優先になっていた。

しかし、このままでは時の人に・・・という事で
久しぶりにブログを書く事にしました。

先日、天井からチャカチャカと音が・・・
娘たちも「ネズミ」って言っています。

3年前に猫を飼うようになってから全く音沙汰
無かったのですが、今年はおかしいです。

ネズミ取りを仕掛けるしかないですね。
猫を飼ってから初めての事です。

ウォークインクローゼットにある点検口から
入ります。


投光機で奥の方を照らします。


天井裏


♪すみっこ~ 走るよ ハ〇太郎~

ということで、天井裏の隅にネズミ捕りを置きました。


終了です。

あとは、PCのスピーカーの接触不良を直す事に・・・

プラグを2つ注文していました。


ネジになっているので、クルクル緩めてみると
こうなっています。


左右のコードと、マイナスは共通なので、
3か所ハンダ付けします。



完成です。


PC側


スピーカー側


元々がこれだったので


見た目にも大変満足しています。

さて、夕飯作りです。

まずは白菜消費で「食べるスープ」です。

ニンジン、ジャガイモ、玉ネギをごま油で炒め、
お湯を沸かしておいた鍋に入れ、白菜、ウインナー、
コーンを投入します。



味付けはウエィパーと醤油だけです。

もう1品は「鶏挽肉と白菜のメンチカツ」です。

白菜、玉ネギを粗みじん切りにして、挽肉、
卵、パン粉を良くこねて成形します。



♪小麦粉 卵に~ パン粉をまぶして~
スミマセン、キテレツ大百科のED曲でした・・・

揚げれば完成です!


肉が肉なので、切っても肉汁ジュワー
とかはありません。これが揚げ物なのに
健康志向という、オッサンならではの一品
かと思っています。

具が余ったので、ダンゴにしてスープに
入れました。




すみません、一つ忘れていた事が・・・
鍋が沸騰した時に水溶き片栗粉を混ぜて、
とろみを付けるといいですね。

と、書き始めると長くなりすぎるのが
自分の嫌な所なんですよね~・・・
Posted at 2015/01/11 20:47:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まさとす さん、私は2台エントリーしていたのですがアルトだけになりました…」
何シテル?   05/17 23:08
2018年5月1日からシングルファーザーやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
45678910
1112 13 1415 16 17
18 1920 21 22 23 24
2526 27 28 293031

リンク・クリップ

ハイエースで来た男性2人組に拉致され・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 20:53:01
96th仙台・泉ヶ岳ミーティング(2014年ラスト イッズミー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 09:37:51
青春の4ページ目と5ページ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 23:42:17

愛車一覧

スズキ GF250 スズキ GF250
本日ナンバーを取得したので愛車紹介 することにしました。 エイプ同様、乗りたくて、という ...
ホンダ エイプ ホンダ エイプ
仕上げてから紹介しようと思っていましたが、 整備手帳等、連投するのもどうか?と思い 紹介 ...
ヤマハ ジョグ-27V ペリカン2号機 (ヤマハ ジョグ-27V)
息子が通学に使っていたジョグZを会社の 方に譲る事になり、引き取りに来られた 時「1台減 ...
ホンダ タクトフルマークS タクトフルマー君 (ホンダ タクトフルマークS)
走行1.5kmの多分未登録車を 入手しました。 外装は程度がいいのでイジら ないで乗ると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation