• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyajinのブログ一覧

2015年01月17日 イイね!

色々ありましたが、今日のタイトルは「酔って入札したオークション」

色々ありましたが、今日のタイトルは「酔って入札したオークション」すみません、タイトル画像は捨て猫では
ありません・・・

今日は夜勤明けでした。専門学校生の長女が
ずっと咳をしていて、ハスキーボイスに・・・

町内の内科に乗せていってほしいとの事。
私の薬も次の休日まで持たなかったので、
丁度いいと二人で行きました。

私の方は、前回の血液検査の結果をPCで見て、
「血液の数値が結構ハデですね~」と・・・
赤い色の数値が目立つという事ですね。

「これは定期的に測らせて下さい」との事で
また採血・・・

長女はというと「マイコプラズマ肺炎」らしく、
一週間位学校に行けないとの事でした。

私は、アレルギー、高血圧、高脂血症、尿酸の
薬を出してもらった事もあり、3割負担ですが
5000円オーバーでした。

仕事を頑張ってもこんな事にお金を使うのは
もったいないですね。
薬がいらない身体に戻したいところです・・・

さて、タイトルです。

夜勤の中日に朝酒を飲みながら入札、
500円開始でそのまま終わったオズマの
スピーカー、SR757です。


この透明の板が気になっていました。
わざわざ透明の板を立てるのには何か
意図があるんじゃないかと・・・


そして夕飯作りです。

みん友コスヒロさんに教えて頂いた餅ピザです。

フライパンに薄く切った餅を並べ、ケチャップ、具、
とろけるチーズを乗せて、水少々を回しいれて
蒸し焼きのようにします。

これが


こうなります。


焼き目が欲しいので、カセットコンロ用のボンベ
に付けるバーナーを使います。


楽しいです♪チーズもプクプク膨らんできて
いい感じです。


どうでしょう?


これを2枚と、納豆餅ピザを1枚作りました。


あとは鍋です。

味は麺つゆを希釈しただけで、白菜、豚肉、糸コン、
エノキ、シメジ、豆腐、牡蠣を入れました。

具材を切ってぶっこむだけ、簡単で美味しい、
鍋料理はオススメですね。

一段落した所でスピーカーの照明を・・・

こんな時PCからDC12Vの配線を出しておくと
便利ですね。


猫がコードにじゃれます。


暗くして見ようと段ボール箱を横にして
スピーカーを置いてみたら、猫が次々と・・・


結局これでは灯りが確認できなかったので、
茶の間の電気をちょっと消しますよと・・・

こんな感じです。


シティに付けたら、オープンにする際にリヤガラスを
畳むので・・・オープンに出来なくなると思います。

むむぅ~・・・

さて風呂に入ろうか、あ、採血の時のガーゼを取るのを
忘れていた、とトレーナーを脱いだら・・・

なんじゃこりゃあ~(知らない世代の方スミマセン)


ガーゼが外れていた訳じゃないですよ。
いや、外れたってこれは無いでしょう。

私がアルコールで血流が良すぎたって
いう事でしょうか?(笑)
Posted at 2015/01/17 21:19:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月16日 イイね!

家庭菜園の第一歩、です!

家庭菜園の第一歩、です!昨日、いつも野菜の種を買っている国華園
さんからカタログが届きました。

これを見るのが楽しみで、何を作るか選ぶ
事から家庭菜園が始まると思っています。

カボチャはこれが気になりました。
「巨大カボチャをコンパクトに栽培」

その名も驚きの「F1ジェジェJ」(笑)


スイカ、メロンは目移りしますが・・・


去年はメロンが上手く出来たので、今年はスイカ
「F1ブラックパール」に挑戦してみたいです。


品種の名前の前に「F1」って付いていますが、これは
一代限りの品種で、この実の種を翌年植えても
同じ物は出来ない、という事なんです。

でも、あえてその種を植えて、どんな実がなるのか
楽しみにする方もいらっしゃいます。

オクラはやはり「エメラルドオクラ(丸オクラ)」
ですね。


昔はこんなトウモロコシを見ましたね~


我が家はいつも「中生バイカラー」です。


獣対策、今年は早くしないと・・・

暖かくなると車そっちのけで汗を流す休日に
なると思います。

でも、採りたてを食べて、おすそ分けをして
喜んでもらえる、やめられないですね~・・・
Posted at 2015/01/16 08:37:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月14日 イイね!

またまた見守っていたオークション

またまた見守っていたオークションスミマセン、タイトル画像は関係ないです。
もちろんオクに出ていた物ではありません。

さて、夕べ終わったオークションです。

カロッツェリア初期のデッキKPX-440、
イコライザーEQ-100、アンプGM-41
のセットです。

残念ですが(?)開始価格で終了、18000円でした。

もう一件は極レア、サンスイのデッキSX-7、
チューナーST-7、イコライザーSG-7、
4chアンプSA-7、システムラックのセットです。

40503円で終了しました。

落札された方は何に装着されるんでしょうか?

実際装着した所も見てみたいですね~・・・
Posted at 2015/01/14 08:39:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月13日 イイね!

見守っていたオークション

見守っていたオークション今週は夜勤のワタクシですが、夕べの
休日出勤からのスタートでした。

朝酒を飲みながら、いきなり本題です。

カロッツェリアのカセットデッキKEX-500、
チューナーGEX-T5、イコライザーEQ-200、
アンプGM-41Aのセットです。

24000円で終了でした。

次に、アルパインのカセットデッキ5324、グライコ3035、
アンプ3514のセットです。

32000円で終了でした。

あとはアルパインのグライコ3348です。

14900円で終了でした。

オズマ、修理の問い合わせをしなくては・・・
Posted at 2015/01/13 09:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

天井裏に潜入!~ステレオミニプラグの修理

天井裏に潜入!~ステレオミニプラグの修理色々訳ありまして、今週はみんカラは閲覧のみ、
となっていたワタクシでした。

訳その① 1月5日の仕事初めから残業2h、
身体中が痛くなり、ブログを書く気力がなかった。

訳その② 1月5日から酒を減らす事にして、晩酌
の量を半分にした途端に眠れなくなり、精神的に
滅入っていた。

訳その③ 晩酌が終わる時間が早くなり、皆さんの
ブログ、いいね!の閲覧が優先になっていた。

しかし、このままでは時の人に・・・という事で
久しぶりにブログを書く事にしました。

先日、天井からチャカチャカと音が・・・
娘たちも「ネズミ」って言っています。

3年前に猫を飼うようになってから全く音沙汰
無かったのですが、今年はおかしいです。

ネズミ取りを仕掛けるしかないですね。
猫を飼ってから初めての事です。

ウォークインクローゼットにある点検口から
入ります。


投光機で奥の方を照らします。


天井裏


♪すみっこ~ 走るよ ハ〇太郎~

ということで、天井裏の隅にネズミ捕りを置きました。


終了です。

あとは、PCのスピーカーの接触不良を直す事に・・・

プラグを2つ注文していました。


ネジになっているので、クルクル緩めてみると
こうなっています。


左右のコードと、マイナスは共通なので、
3か所ハンダ付けします。



完成です。


PC側


スピーカー側


元々がこれだったので


見た目にも大変満足しています。

さて、夕飯作りです。

まずは白菜消費で「食べるスープ」です。

ニンジン、ジャガイモ、玉ネギをごま油で炒め、
お湯を沸かしておいた鍋に入れ、白菜、ウインナー、
コーンを投入します。



味付けはウエィパーと醤油だけです。

もう1品は「鶏挽肉と白菜のメンチカツ」です。

白菜、玉ネギを粗みじん切りにして、挽肉、
卵、パン粉を良くこねて成形します。



♪小麦粉 卵に~ パン粉をまぶして~
スミマセン、キテレツ大百科のED曲でした・・・

揚げれば完成です!


肉が肉なので、切っても肉汁ジュワー
とかはありません。これが揚げ物なのに
健康志向という、オッサンならではの一品
かと思っています。

具が余ったので、ダンゴにしてスープに
入れました。




すみません、一つ忘れていた事が・・・
鍋が沸騰した時に水溶き片栗粉を混ぜて、
とろみを付けるといいですね。

と、書き始めると長くなりすぎるのが
自分の嫌な所なんですよね~・・・
Posted at 2015/01/11 20:47:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まさとす さん、私は2台エントリーしていたのですがアルトだけになりました…」
何シテル?   05/17 23:08
2018年5月1日からシングルファーザーやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     1 2 3
45678910
1112 13 1415 16 17
18 1920 21 22 23 24
2526 27 28 293031

リンク・クリップ

ハイエースで来た男性2人組に拉致され・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 20:53:01
96th仙台・泉ヶ岳ミーティング(2014年ラスト イッズミー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 09:37:51
青春の4ページ目と5ページ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 23:42:17

愛車一覧

スズキ GF250 スズキ GF250
本日ナンバーを取得したので愛車紹介 することにしました。 エイプ同様、乗りたくて、という ...
ホンダ エイプ ホンダ エイプ
仕上げてから紹介しようと思っていましたが、 整備手帳等、連投するのもどうか?と思い 紹介 ...
ヤマハ ジョグ-27V ペリカン2号機 (ヤマハ ジョグ-27V)
息子が通学に使っていたジョグZを会社の 方に譲る事になり、引き取りに来られた 時「1台減 ...
ホンダ タクトフルマークS タクトフルマー君 (ホンダ タクトフルマークS)
走行1.5kmの多分未登録車を 入手しました。 外装は程度がいいのでイジら ないで乗ると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation