• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyajinのブログ一覧

2017年02月10日 イイね!

サクラサク!

サクラサク!昨日、お祈りのコメントを下さった
みん友さん、ありがとうございました。

おかげさまで合格していました!


私立にお金を収める期日が今日なので、
前期で受かると私立にお金を払わずに
済むんです。

6年前に長女が推薦で合格、その後
名前が前期選抜に変わり(試験の内容は
筆記が3教科、作文に面接と、内容は
変わっていないのですが)、3年前には
次女が前期で合格と、3人とも私立に
お金を収めずに済みました。

親孝行な子供たちです!

私は入試の日から合格発表までの間、
仕事中もヤキモキしていて、一日一日
がとても長いというのを3回経験して、
やっと開放されました。

息子は受験勉強から解放され、早速
原付免許の勉強を始めました。

興味があることの勉強は面白いべ?
ときいたら「うん」と言っていました。

そして出勤前、PCのメールチェック
をしていたら、クックパッドから、
あなたのレシピが「クックパッド
ニュースに掲載されました」と・・・






油揚げに卵を入れる前にとろけるスライス
チーズを入れてみただけなんですが・・・

久々に作ってみたくなりました。

という事で、今朝は乾杯です!
Posted at 2017/02/10 08:18:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月06日 イイね!

買い物、そして燻しの週末

買い物、そして燻しの週末先週末は父の見舞いのついでにと、
多賀城市のミラックマツヤで買い物を
する事にしました。

土曜日、出かける前に塩サバを燻製
にするために下ごしらえをしました。

胸びれを切り落とし


腹骨を切り、中骨もできるだけ
抜きます


皮をはがしたら冷蔵庫で風乾燥です


そして土曜日の買い物です(価格は
税抜きです)。

ピザポテト68円


玉ねぎ100グラム7円


チキンラーメン258円


鶏のもも肉100グラム39円


シチュー各種98円


等々、満足の買い物でした!

夕方からは燻しです。

鯖は生ものなので熱燻となるので、
まずは温薫の定番チーズとバタピー
を燻すことに。


最初は強火で、煙が出たら弱火に


30分後



次は塩さばです。からしを塗ってあります。


強火で燻します


40分後


昨日も書きましたが、最高のツマミです!

そして日曜日の買い物です。

鶏の胸肉100グラム29円


トマト缶49円


とろけるカレー88円


卵Lサイズ68円


等々、日曜日は皆さん卵目当てなのか、
朝一を狙って行ったのですが、駐車場に
止めるのに道路が大渋滞でした・・・

本日は夜勤入りという事で、どうせ日中
寝るからと6時起きして、胸肉の照り焼き
を作ることにしました。

タレは玉ねぎを粗みじん切りにして、
醤油、みりん、砂糖、生姜、にんにく
をひとまとめにしておきます。


肉を食べやすい大きさに切り、小麦粉
をまぶし


中火で炒め、大体火が通ったらタレを
投入、強火で焦げる寸前まで炒めます


完成!


もも肉で作ってももちろんOKなの
ですが、娘達が年頃なので、ヘルシー
に、という事で・・・

あとは保険証の対策をしなくては、と
いう事で、100均でこんな物を買って
きました。


保険証より一回り小さく切りました。
マス目があるので、ハサミでもまっすぐ
切れます。


貼ってみました。文字の周りに空気が・・・


強力に張り付いている感じはしませんが、
財布から出し入れしていて剥がれなければ
成功かと思っています。
Posted at 2017/02/06 10:15:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月03日 イイね!

健康保険証をラミネーターに通してみました!

健康保険証をラミネーターに通してみました!先週の土曜日に外科に行くことに
なったのですが、健康保険証の番号
が擦れて見えないので、会社に言って
新しいのにしてもらって下さい、との事。

財布から出し入れしているうちに
消えてしまっていたんですね~・・・

なぜ外科にと言いますと、二週間ほど
前の日曜日の晩に手首近くの腕が
赤く腫れて痛くなり


翌日からの夜勤一週間我慢して
いたんです。

診断は腱鞘炎(けんしょうえん)との
事で、親指の筋肉と他の指の筋肉が
この部分で上下に交差するように動いて
いて、指を動かしすぎると、この筋肉の
間で炎症を起こすという話でした。

日曜日・・・ハイゼットのラジオを外して
ナビを取り付けた時に指を動かしすぎ
ていたのかな~と・・・


とりあえず、鎮痛剤のロキソニンの錠剤と
貼り薬を出されて様子を見ることに・・・



明日また行きますが、変わっていなければ
注射、その後変わらなければ固定、となる
との事・・・

どうなる事やら・・・

で、締めそうになりましたが、タイトルです。

今日、新しい保険証を渡されました。


ラミネートフィルムに挟んで


いざ!


保険証の周りに空気が入り過ぎてNG
でした


ラミネーター本体の表示を見たらMAX
0.6mmと・・・

保険証の厚さをノギスで測って見たら


0.8mmでした・・・

ダメじゃ~ん!というオチで・・・

そこで思いついたのが、100均で売っている
スマホなんかの液晶を保護するフィルム
を貼るのはどうかと?

健康保険証を財布に入れていられる方は
私と同じ目に合う事があるあもしれません
のでご留意下さい。
Posted at 2017/02/03 21:29:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まさとす さん、私は2台エントリーしていたのですがアルトだけになりました…」
何シテル?   05/17 23:08
2018年5月1日からシングルファーザーやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   12 34
5 6789 10 11
12131415161718
1920212223 24 25
262728    

リンク・クリップ

ハイエースで来た男性2人組に拉致され・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 20:53:01
96th仙台・泉ヶ岳ミーティング(2014年ラスト イッズミー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 09:37:51
青春の4ページ目と5ページ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 23:42:17

愛車一覧

スズキ GF250 スズキ GF250
本日ナンバーを取得したので愛車紹介 することにしました。 エイプ同様、乗りたくて、という ...
ホンダ エイプ ホンダ エイプ
仕上げてから紹介しようと思っていましたが、 整備手帳等、連投するのもどうか?と思い 紹介 ...
ヤマハ ジョグ-27V ペリカン2号機 (ヤマハ ジョグ-27V)
息子が通学に使っていたジョグZを会社の 方に譲る事になり、引き取りに来られた 時「1台減 ...
ホンダ タクトフルマークS タクトフルマー君 (ホンダ タクトフルマークS)
走行1.5kmの多分未登録車を 入手しました。 外装は程度がいいのでイジら ないで乗ると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation