• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyajinのブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

早いようですがタイヤ交換しました

早いようですがタイヤ交換しました

今日は隣町のビッグに母と叔母を買い物

に乗せて行き、帰りにしまむらに寄って私の

買い物を・・・


長袖の肌着と下ズボンです

alt


alt


午後からはみん友さんがスモークチーズを

取りにいらして、ご希望の2個は家にある在庫

で作るから、物々交換で、という事になって

いたのですが・・・


渡されたのがファミリアチーズ2個よりも明らかに

お金を使ってますよね?という・・・

alt


ありがたく使わせていただきます!


あとはスカイウェイブのオイル交換をして

alt


ピクシスバンのタイヤ交換をする事にした

のですが・・・


ナットが緩まない!


新車を組んだ時ってどんだけ締めるの?って

思ったほどで、サイドブレーキを引いてクロス

レンチに足を乗せて、思いっきり体重をかけて

何とか「ギギ~」と音がして緩みました。

一本外すのに息がハァハァなるとは思いも

しませんでした

alt


スタッドレスタイヤはヤフオクで4本1000円、

送料が11000円で合計12000円でした。

BSの1018年製ですが、軽バンのサイズが

145/80R12なので普通に買ってもそんなに

高くないと思います

alt


同じ車体でもアトレーワゴンだと165で13インチ

になるんですよね~・・・


夕飯はソース焼きそばを作りました

alt


ですが

alt


従妹がやっているコンビニの廃○を

色々頂き・・・


これは息子の明日の朝食に

alt


これは私が明日の朝食にしようかな~とか

alt


今晩の息子の夕飯に

alt


今晩のツマミに

alt


焼きそばは明日の夕飯にする事にしました。


今日は明日、明後日の味噌汁を作ったし、明日

は弁当を2つ詰めるだけ、楽できる!


と、朝に時間があり過ぎる時に何か肝心な

事を忘れていたりするんですよね~・・・


気を付けなくては!













Posted at 2018/11/25 21:43:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月24日 イイね!

久々にキムチを作りました

久々にキムチを作りました


今日は朝から白菜を収穫しました。


今年は丸まってズッシリと重く出来た

のはいいのですが、虫食いが多かった

のが残念でした。アオムシの薬は撒いた

のですが、茶色い虫なんですよね~・・・

alt


で、タイトル通りキムチ作りを始めました。


白菜を食べやすい大きさに切って、葉と茎

を分けます

alt


alt


先に茎の部分を塩漬けにして30分後、葉の

部分も混ぜて2~3時間漬けます。


待ち時間に久々の燻し

alt


前からやりたいとは思っていたものの中々

出来ずにいたのですが、みん友さんから

依頼があったのでやる気になった次第です。


依頼はスモークチーズ2つという事で、家の

も2つ一緒に燻す事にしました。


途中、何度か汗を拭きます

alt


30分後、火を止めた所です。この後しばらく

放置して冷まします

alt



キムチ作りの続きですが、ザルに上げて

2~3時間水切りします。


待ち時間にヤンニョム(キムチの素)を作ります。


リンゴをフードプロセッサーにかけて、ネギ、ニラ、

トウガラシの粉と中挽き、ニンニクとショウガ

(チューブ)、砂糖、ナンプラーをよく混ぜたら

alt


ヤンニョムの完成です!

alt


あとは冷ましていたスモークチーズを回収。


こんな色になっていました!

alt


冷蔵庫で一日寝かせるとエグみがうまみ

に変わるらしいです。


あとは白菜とヤンニョムをよく混ぜ合わせ

てキムチ作りが終わりました!

alt


タッパーに分けて冷蔵庫に入れました

alt


すぐに食べる事も出来るのですが、3日位

おいた方がいいようです。


夕飯ですが、給料をもらった週の休日は刺身

という事にしているので、町内のスーパーで

買ってきました。


月に一度の贅沢です

alt


明日はこたつ布団を掛けたり、ちょっと早い

とは思いますがピクシスバンのタイヤ交換を

してもいいかな~と思っています。







Posted at 2018/11/24 22:19:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月17日 イイね!

今年初めて釣りに行きました!

今年初めて釣りに行きました!

今春から息子がバイトを始めたのですが、日曜は

必ず入っていて、土曜は休みなのですが、私が

土曜は月に2回は夜勤明け、日勤の週は休出が

多く、息子と釣りに行けていませんでした。


9月の末の土曜日から予定は入れていたのですが、

朝から雨だったり、天気予報では間違いなく雨降り

だからと休出したら小春日和だったり・・・


今日も週間予報ではずっと傘マークが付いていた

ので、またダメか~と思っていたのですが、前日の

予報で傘マークが消えました!


11月も半ばになってしまいましたが、やっと今年

初めての釣り!と言う事で、とりあえず定番の石巻

魚市場の向かいの岸壁で始めました

alt


漁船にウミネコが群がって・・・


ヒッチコックの映画「鳥」を思い出しました

alt


ここではアイナメや

alt


良型のハゼ

alt


シャコが釣れました

alt


午後からは場所を移動しまして

alt


息子がサビキでアイナメを釣り

alt


その後、サビキの本命のサバか?と思ったら

違いました。


マスみたいですが、何でしょう?

alt


私はといえば・・・


外道・・・

alt


外道・・・

alt


外道・・・

alt


という感じで、予定通り16時納竿となりました。


大物が釣れた訳でもなく、大漁でもなかった、

という釣果でした

alt









息子がさばいて料理するようになってから私は

さばく気が全くなくなってしまい、今日も息子に

お任せです!


10時頃から日が差してきて温かくなってきたと

思ったら、11時頃から風がビュービューで寒

かったですね~・・・


来年は温かい季節からできればな~と思って

います。







Posted at 2018/11/17 20:26:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月14日 イイね!

PCでゲームウォッチ!

PCでゲームウォッチ!

先日ヤフオクで落札したゲームウォッチ

が届きました

alt


スヌーピーテニスは液晶漏れが起こりやすい

機種なのですが、このくらいは許容範囲か

な~と・・・

alt


で、ずっと前に入手していたロシア版のゲーム

ウォッチって、みんカラに画像を載せてなかった

かな?と思ったのですがゲームの名前を忘れ

てしまい・・・

alt


ググっていた所、PCでゲームウォッチができる

サイトがある事を知りました。


https://rocketnews24.com/2011/03/25/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6%E3%81%A7%E3%80%8C%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%83%E3%83%81%E3%80%8D%E3%81%8C%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%82%81%E3%82%8B%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88/


コチラです↓

http://www.pica-pic.com/


ちょっと遊んでみました。


一部紹介します。


ロシア版のSPACE BRIDGE

alt


ニンテンドーには無かったロシアのオリジナル

ですが、遊び方はニンテンドーのファイアと

同じです。


これもロシア版ですが、ニンテンドーの「エッグ」

のパクりです

alt


ニンテンドーの「ミッキーマウス」は、海外では

商標の関係でキャラクターが使えず、ミッキーと

ミニーをオオカミとウサギに変えた「エッグ」と

して販売されていたんです(画像はお借りしました)

alt


ちなみに過去にも紹介していますが、ワタクシ

「ミッキーマウス」のパクりのロシア版は所有

しています

alt


あとはシェフのロシア版があったのは初めて

知りました

alt




もちろん全種類ではないのですが、ニンテンドー

以外のゲームで私が知らないのが沢山あって、

いつか遊んでみたいと思っています。


過去に入手したドンキーコングⅡも画像を

載せて無かったかな?と思ったので載せて

おきます

alt


自作のショーケースを眺めまして・・・


自分で何個あるのか把握していなかったので

改めて数えてみたら、27個ありました

alt


もう少し入りますね(笑)









Posted at 2018/11/14 22:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月11日 イイね!

定義山に行ってきました!

定義山に行ってきました!

今日は息子が1日バイトと言う事で朝から

弁当を詰めまして

alt


弁当用の卵焼きを焼きました。半分は紅生姜

入りです

alt


冷めたら切ってラップで包んでジップロックに

入れて冷凍保存するのですが、毎朝10分早く

起きて一回分焼くか、休日の時間を使って

沢山焼いて朝に楽するかどちらか、という所

なんですよね~・・・


あとは元々予定していた定義山に行って

きました。


家から丁度1時間掛かりました

alt


alt


alt


線香とろうそくを買って

alt


線香に火を付けて刺しまして

alt


ろうそくに火を付けて立てると

alt


次は参拝なのですが、今は息子の体の事だけ、

と思っているので、二度と救急車で運ばれる事

がないようにと祈願しました

alt


今日ここに来た一番の目的はこちらで、参拝は

ついでみたいな感じだったのですが(苦笑)

alt


5枚入りを5つ購入しました

alt


あとは一週間の疲れが取れていないのは朝から

分かっていたので真っすぐ帰宅して昼寝。


その後、弁当用の冷食などを買いにまた出掛け

たのですが、PCでチラシをチェックしていたら、

食品館イトーでアイスが4割引きとか、ビッグハウス

でチョコモナカジャンボと、ジャイアントコーンと、

スーパーカップが65円とかで、やたらアイスが

食べたくなり、沢山買ってきました!

alt


帰宅後、冷食とアイスを冷凍庫に入れるという

作業にバタバタ、その後夕飯のおかずを作る

という現実に戻り・・・


楽するという事も出来ますが、冷凍していた

もも肉を解凍していましたからね~・・・


もも肉の照り焼きを作り

alt


弁当用の卵焼きに肉そぼろ入りも作りたい

と思い、挽肉も解凍していたので肉そぼろ

も作り

alt


さすがに卵焼きを焼くのは今日はたくさん・・・

と、明日の夜に焼く事にしました。


卵焼きに使う肉そぼろは大した量じゃないので、

残りは明後日の朝ごはんのおかずですね!















Posted at 2018/11/11 22:04:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まさとす さん、私は2台エントリーしていたのですがアルトだけになりました…」
何シテル?   05/17 23:08
2018年5月1日からシングルファーザーやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
456 78 910
111213 141516 17
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

ハイエースで来た男性2人組に拉致され・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 20:53:01
96th仙台・泉ヶ岳ミーティング(2014年ラスト イッズミー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 09:37:51
青春の4ページ目と5ページ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 23:42:17

愛車一覧

スズキ GF250 スズキ GF250
本日ナンバーを取得したので愛車紹介 することにしました。 エイプ同様、乗りたくて、という ...
ホンダ エイプ ホンダ エイプ
仕上げてから紹介しようと思っていましたが、 整備手帳等、連投するのもどうか?と思い 紹介 ...
ヤマハ ジョグ-27V ペリカン2号機 (ヤマハ ジョグ-27V)
息子が通学に使っていたジョグZを会社の 方に譲る事になり、引き取りに来られた 時「1台減 ...
ホンダ タクトフルマークS タクトフルマー君 (ホンダ タクトフルマークS)
走行1.5kmの多分未登録車を 入手しました。 外装は程度がいいのでイジら ないで乗ると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation