• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyajinのブログ一覧

2021年12月21日 イイね!

オークション終了

オークション終了

先週末はブログをサボりましたが、

突然真冬になりましたね~

alt


軒下ガレージもこんな感じで

alt


外で活動する気0%、インドアの趣味を

進める事にしました。


ジャンク品のロンサムカーボーイですが

alt


配線が切られまくりで、ダメ元で

動作確認をしたり

alt


パイオニアのグライコEQ-100を

インジケーターに改造しようと

alt


基盤を作ったりしていました

alt


さてタイトルですが、ヤフオクに出品して

いたオークションが終了しました。


GFに付けようと入手したものの、メッシュ

の部分とブレーキのディスクの位置が

全く合わない・・・

alt


とボツになったもので、強気の10000円

でスタートしたのですが・・・


14000円で終了しました

alt



まあまあだと思っています。


あとはシティから外していたカロッツェリア

です。アメリカでも喉から手が出るほど

欲しがっているマニアがいるモデルです

alt


カセットデッキ、グライコ、チューナーとも相場

は動作未確認でも20000円以上でしょうか?


50000円スタートだったのですが、なんと!

alt



2点で10万円超、アルトの車検などを考え

ると現金で欲しい所ですが、振り込みだと

何パーセントだっけ?引かれるんですよね~


で、全額使えるようにするにはペイペイを

選択なんですが・・・


口座に入れば大事にする、ペイペイに入る

とヤフオクなんかでパ~っと使ってしまう・・・


悩みますね~














Posted at 2021/12/21 21:30:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月15日 イイね!

有給でした

有給でした今日は月イチの私用で有給でした。

まずはマガジンを買って
alt


先週見たのと同じだ!
先週が合併号だったんですね~
alt


普段数円でも安い物を買うようにと倹約して
いるのですが、こんな事で320円ムダ遣い
してしまうという・・・
alt


この時期気を付けないといけませんね~

用足しが終わってからウェルダーカート兼
作業台の溶接をやり直す事にしました。

点付けの連続のような状態だったのですが、
You Tubeを見ていて「明日からできる」という
のをみたら「の」の字を書くようにすると鱗に
なるとの事で実践!

最初から上手くいく訳ないのですが、点付け
の応酬よりは断然いい感じになりましたが
alt


動画みたいにはなりません。
今日やってみたばかりの素人なので
こんなもんかなと
alt

ここでワイヤーが無くなり・・・
アマゾンで購入しました
alt


あとはキャスターですが、クルクル回る
のが2個しかなく、2個は回らないのでも
いいかと購入して溶接したのですが、
動かしてみるとイマイチ・・・

と、回らないキャスターを外す事にした
のですが、サンダーで溶接部分を削って
かなり苦労しましたalt

素人溶接でもガッツリくっ付いていた
というのを実感しました。

ハンマーで叩いてキャスターを外して
サンダーでならして
alt


これが外した回らないキャスターです
alt


で、クルクル回ってブレーキが効く
キャスターを買ってきて
alt


今日はお終いです。








Posted at 2021/12/15 20:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月11日 イイね!

米沢トンボ帰りの旅②

ちょうど1年前に
alt


同じタイトルでブログを書いた事があったので、
今回のタイトルに②を付けました。

新鮮なネタを入手したので米沢まで引き取りに
行く事になり、7時半に出発して高速をブッ飛ば
して目的地に着いたのが9時15分、で、滞在時間
3分(笑)

で帰りも高速を使い、11時に帰宅しました
alt


パッⅡを落札してしまいました
alt


去年の12月にタクトフルマークを入手して
米沢に引き取りに行ったのですが
alt


偶然にも同じ出品者の方でした。

午後からはやりたい事ばかりやっていられず、
という状況で、ポッケのキャブのガソリンを
抜いて物置にしまい
alt


白菜を収穫しなくては~

と物置のタイヤなどを外に出して、白菜
を収穫して新聞紙で包んで物置に入れ
ました
alt


で、パッⅡをピクシスバンから降ろした
のですが、外装はかなりいいと思います
alt


純正のキーあり、走行距離のメーター
がないのもいい感じで
alt

でも、社外のテールカウルを付けると
なると、これと同じ色を作るのは不可能?

結局全塗装する事になり、この色を潰し
しまうのか~ともったいない気もしている
のですが・・・

ナンバープレートを取り付ける部分が欠損
していたのですが
alt


ここはカスタムするにあたり取っ払う
ので、何でもないような事でした
alt


ペリカンジョグのエンジンがあるし、部品取りで
放置している横ジョグのフロントホイール、
ディスクローター、ブレンボのキャリパーがある
な~と妄想は膨らむのですが・・・

そろそろ冬の趣味に移行して電子工作も
やりたいな~と思っています。

ですが、その前にアルトの車検ですね~
コロナを言い訳に放置していましたが、
来年イベントが開催される前提で考える
と冬のうちに受けないと、と思っています。

来春、忙しくなりそうだな~














Posted at 2021/12/11 21:04:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月05日 イイね!

外で活動するのは辛かったですが・・・

外で活動するのは辛かったですが・・・ピクシスバンに履かせるスタッドレスを
先日ヤフオクで購入していまして
alt


今年製造のダンロップのが送料込みで
13800円でした。

コネで入れ替えをやってもらえる事になり、
昨日やってもらったのですが、廃タイヤ
処分が4本で1000円って!
alt


で、今日は朝からピクシスバンのタイヤを
交換して、買い物に出掛けました。

クランプとか
alt

年末ジャンボなどを買ってきて
alt


物置の整理整頓にと買っていたスチール棚
を組み立てて
alt

今日は気温が上がらず、外で発泡酒を飲みながら
活動するのが辛かったですね(笑)

あとはウェルダーカート兼作業台の溶接です
alt


腕がないので点付けの連続みたいになり
ましたが、とりあえず形になりました!
alt


棚板を用意するのは後でいいのでまだ
無いのですが、溶接機とプラズマカッター
を収めてみました
alt


今後は溶接した所の隙間を埋めて塗装
して、という流れですが、冬に塗装した事
ないんだよな~・・・

でもアングルと鉄板はサビが進行してるし・・・

厚着して頑張るしかないですね!





Posted at 2021/12/05 19:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月04日 イイね!

久々の連休です

久々の連休です朝からチーズを燻し

前の休日の続きでアングルを溶接
alt


ん?画像では手前のが小さく見えます
が・・・全部同じサイズです。

アングルの1つを鉄板に溶接しました。
これが作業台になります
alt


あとは他のアングルと足になるアングル
を組んで、という所ですが、ちゃんと直角
を出すにはクランプをもっと買ってきて
仮止めをしなくては、というところで今日は
お終いです
alt


仮ですがこうなると完成形が見えた
感じで嬉しいですね~
alt

スモークチーズは安定の出来で
alt


明日は溶接の続きをしたいのですが、
白菜と大根の収穫をしなくては・・・とか
原チャリのキャブのガソリンを抜いて冬支度
をしなくては・・・とか、楽しみよりノルマが
優先になりますね~

Posted at 2021/12/04 20:24:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まさとす さん、私は2台エントリーしていたのですがアルトだけになりました…」
何シテル?   05/17 23:08
2018年5月1日からシングルファーザーやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイエースで来た男性2人組に拉致され・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 20:53:01
96th仙台・泉ヶ岳ミーティング(2014年ラスト イッズミー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/12 09:37:51
青春の4ページ目と5ページ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 23:42:17

愛車一覧

スズキ GF250 スズキ GF250
本日ナンバーを取得したので愛車紹介 することにしました。 エイプ同様、乗りたくて、という ...
ホンダ エイプ ホンダ エイプ
仕上げてから紹介しようと思っていましたが、 整備手帳等、連投するのもどうか?と思い 紹介 ...
ヤマハ ジョグ-27V ペリカン2号機 (ヤマハ ジョグ-27V)
息子が通学に使っていたジョグZを会社の 方に譲る事になり、引き取りに来られた 時「1台減 ...
ホンダ タクトフルマークS タクトフルマー君 (ホンダ タクトフルマークS)
走行1.5kmの多分未登録車を 入手しました。 外装は程度がいいのでイジら ないで乗ると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation