今日、明日と工場カレンダーでは「電休日」
という事で4連休でした。
PCに取り込んだ画像を見たら、昨日の事
だったか一昨日のことだったか記憶が曖昧
なのですが(苦笑)、昨日の続きを書く事に
します。
タイトル画像ですが、軒下ガレージで作業を
していて時間が分からないのが不便だった
ので、電波時計を買ってきました
まだ見るのに慣れていないので、玄関に行って
茶の間の時計を見ようとしてしまいます(笑)
冷凍ご飯消費でチャーハンを作る事に
味付けはこれだけです
具は卵、ネギ、チャーシューだけですが
チャシューが入ると本格的な感じに
なりますね!
あとはタクト2号機の整備手帳に書きましたが、
ボルトを延長する事にしたのですが、以前ブログ
に書きましたがフレームのボルトに高ナットをねじ
込んでいたら、片方のボルトがもげてしまって
いたんです
溶接機はあるのですが腕は無いし面倒
くさがりな性格で、去年の12月に高ナットと
寸切りボルトを買っていたのですが、やっと
重い腰を持ち上げる事にしました
画像は途中ですが、ぐるりと全体的に
盛っています
あとは現状ではナンバープレートを
付けられない、という事で車体側に
ステーを付ける事にしました。
現状ではこんな感じ
もっと奥に付けたいよね~と
リヤフェンダーを切って、ナンバーを合わせて
リヤフェンダーを切ってを繰り返し・・・
M6のボルトが通るステーを買ってきて
いました
ステーを切って組み合わせて
取り付けたのですが奥過ぎ・・・
ステーを曲げて絶妙な位置に
大人なので反射板はちゃんと付けます
あとはチャンバーのステッカーですが、真横
に貼ったら見にくかったので、剥がして真横より
ちょっと上に貼り直し
タクト1号機から外したチャンバーの
サイレンサーの錆を落として#400から
#1000まで磨き
リベット止めしようと思ったら、このサイズの
リベットが1個しかなく、昨日はここで終了・・・
夕飯はソース焼きそばでした
今日の出来事は明日アップ出来れば、と
思っています。
今日は今年最後で3回目の4時半起き
という事で、さっさと飲んでさっさと寝た
のでブログはお休み・・・
で、今月撮った画像を数えてみたら
62枚!
今日のブログで全部載せるのはムリだよ
な~と思いつつ、画像多め、文章少なめ
で進めようと思います。
昨日ですが、カメファクのチャンバーを
タクト1号機に付けてみたのですが、
やはりバウンドするとサイレンサーが
カウルに当たる・・・
カウルが割れてたので
潔くカウルを切りました
あとはパイオニアのイコライザーが
届きました。
フェイスパネルが欠品で開始価格の
1000円で落札したのですが、私には
こんなので安いのがいいんです
自作オーディオレベルインジケーター
のケースにします
冬の趣味で出来れば、と思っています。
午前はビッグに買い物に出掛け、スコーン
が77円だったのですが、シーフードの味
が気になり購入しました
あとはペヤングヌードルが97円!
10個買ってもいい位だったのですが
とりあえず5個にしました
お昼はひき肉ともやしを炒めて
卵をチンして
袋ラーメンを茹でて
塩ラーメンです
午後の部はタクト2号機のサイドスタンド
の問題を解決しようと、サイドスタンドを
切ろうと思ったのですが、ハイヒールの
底を抜いたほうがいいかな?と思い、
ドリルとハンダゴテを使い、穴を開け
ました
あとはコーキングを注入して、この位傾いて
いれば反対側に倒れる事はないだろう、と
いう感じになりました
あとは1号機から外したチャンバーを売却
するにあたり、サイレンサーのサビを何とか
しなくては、と
#400~#600で研磨
次は#800~という所で夕飯作りです。
残り物のカレーをリメイク
カレーグラタンです
で、昨日の事だけで今日は締めます。
晩酌しながら画像62枚なんてムリ(笑)
今日の出来事は明日以降アップしたい
と思っています。
ヤフオクで落札していた商品が
届いていました。
タクト1号機に付けるカメファクの
チャンバーです
タクト1号機に付けるのはこれで3本目
になります。
1本目はバウンドした時にカウルに少し
当たる程度だったのですが
音が太くて違うな~と
2本目は音はいいのですが、カウルに
干渉しまくり
しかも今時のチャンバーって長すぎ
なんですよね~
で、カメファクのチャンバーがカウルに
干渉しないか?というのは分からない
のですが、ダメ元で購入しました。
そもそもAF09タクト用のチャンバーって
スーパータクト、クレージュタクトに付ける
のが前提ですから、フルマークでも干渉
しないように、なんて考えられていない
んですよね~
今週末交換します!
昨日、今日と画像を撮るような出来事
は大してありませんでした。
撮ろうと思えば買い物でもネタになる
んですが、そんな気力も無かったという
事だったんですね~・・・
今日はあまりにも画像が少ないので、
先日ポチっていた物の画像をアップ
する事にします。
タイトル画像に載せましたが、カクテル
ランプです
車のリヤに付けて、色が3色に変わる
らしいです
レトロな感じの取説
定価2500円との事ですが、2000円で
入手しました
昭和40年代にこんな商品があったとは
知りませんでした。
で、2つを左右に付けるの?
1個しかないんですが、真中に1つでもいい
かな?と思っています。
これが似合う古い車を持っていないのです
が・・・
スイッチに付いているピアノ線をアクセル
ペダルに繋いでランプの色を変える仕組み
です
暇な時に動作確認しようと思っています。
そして今日ですが、義務感で外で活動する
日じゃない、という暑さでしたが、午後から
風が吹いてポッケをちょっと進めようか、
という事になりました。
リヤブレーキの部品ですが、名前は
分かりません(笑)
ブラスト
缶スプレーで塗装
以前塗った部品がなぜかブツブツと
出っ張りがあったので、ペーパーで
平らにして再塗装
あとはスプロケットの汚れをワイヤー
ブラシで落として、以前塗装していた
リヤホイールにチューブとタイヤを組んで
今日はお終いです!
今日はコロナワクチンの予約が14時
~15時になっていて、ワクチンを受けに
行っている時間は仕事扱い、という事
は知っていたんですが、ワクチンを受けた
後、会社に戻って仕事をするのも・・・と、
届けの「半日有給」に○を付け、理由に
「コロナワクチン接種(1回目)の為」と書い
て上司に渡し、昼で上がる事にました。
ところが届けを返され「半休」ではなく
「公用外出に」○を付けて、理由に時間
(14時~15時)と、「直帰」と書き足せば
定時まで仕事をした事になるとの事。
いい会社なのか?これが普通なのか?
皆さんのお勤め先はどんな感じなので
しょうか?
結局お昼で上がり、14時半頃病院に
行ったのですが、出掛けたついでに大根
の種を買って
反則金を納め・・・
帰宅して、天気予報は「夕方から朝まで雨」
との事なので「今でしょ!」と白菜の苗を
植えて、大根の種を播きました
なんで「今でしょ!」かというと、定植、播種
後の水やりをしなくていいからです。
恵みの雨に期待です。
あとは注文していたステッカーが届いて
いました。
過去に宮城にあったカー用品店「トライ」
ですが配色が「これで間違いない」という
情報がなく、頂いた情報から「こんな感じ
かな?」とイメージで作りました。
私の為に情報収集に動いて下さった皆様
ありがとうございました!
これも過去にあった宮城の旧車ショップ、
「レストア」です
どちらも当時こんなステッカーは
無かったかも知れませんが、旧車
仲間にウケると思い、お遊びで作成
しようと長女にデザインを頼んで、
ステッカーの作成はプロに依頼した
という次第でした。
というところで今日は締めですが、
明日の朝が怖いんですよね~・・・
「熱が上がった」とか「腕が上がらない」
とワクチン接種の翌日休んでいる人が
結構いるんです。
でも「若い人が熱が上がる」っていうのも
よく聞くので、大丈夫かな(笑)
ハイエースで来た男性2人組に拉致され・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/05/09 20:53:01 |
![]() |
96th仙台・泉ヶ岳ミーティング(2014年ラスト イッズミー) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/11/12 09:37:51 |
![]() |
青春の4ページ目と5ページ目 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/05/22 23:42:17 |
![]() |
![]() |
スズキ GF250 本日ナンバーを取得したので愛車紹介 することにしました。 エイプ同様、乗りたくて、という ... |
![]() |
ホンダ エイプ 仕上げてから紹介しようと思っていましたが、 整備手帳等、連投するのもどうか?と思い 紹介 ... |
![]() |
ペリカン2号機 (ヤマハ ジョグ-27V) 息子が通学に使っていたジョグZを会社の 方に譲る事になり、引き取りに来られた 時「1台減 ... |
![]() |
タクトフルマー君 (ホンダ タクトフルマークS) 走行1.5kmの多分未登録車を 入手しました。 外装は程度がいいのでイジら ないで乗ると ... |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |