• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KATT-UNの愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2019年6月11日

ラゲッジの遮音

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ぼんやーりとみんカラ徘徊しとるとオトナシートなるもの発見っ。効果の程は分からないけど、弄っても見た目分からないだろう…とポチり 笑
2
ラゲッジ開けて諸々取り出し空にすると、1度も見たことがなかった場所へ辿り着きました。
しかし汚いなーって事で先ずは掃除機で誇りを吸い清掃っ!
3
続いて我らがホーマックのパーツクリーナーで全体をフキフキして脱脂。
試しにコンコンと叩いてみると、良いと感じで鉄板の音が響きます(^^;)
4
適当にシートを切り全体に貼っていきます。エーモンの制振剤と違ってゴム製のシートなので貼ってからヘラで圧着というよりは、凹凸に合わせ徐々に貼りながら圧着と言う感じでしょうかね。
5
貼り終えたらタイヤ戻してカバーを乗せて元に戻していきます。そのカバーの上にも物を積載出来ますが、カーブ曲がる度に滑って音がウルサいので遮音と滑り止めを、兼ねて敷き詰め用のじゅうたん?マット?をカットして…
6
敷きます。多少は遮音の役に立つでしょ…多分(^0^;)
7
作業終了後少し走ってみましたが…効果の程は良くわかりませんでしたっ!(`_´)ゞキリッ
市街地だったせいもあると思いますが、高速とかだと効果は実感出来るかと思われます。
貼り終えた後コンコンしてみたら鉄板の響き自体は小さくなってる感じました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

KASHIMURA KD-255 Smart Car Player

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

BOSEユニット ちょっと制振

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度:

アンテナ交換

難易度:

リコール作業について

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「モーター駆動の滑らかさは素晴らしいの一言 http://cvw.jp/b/736022/46301626/
何シテル?   08/07 12:08
エクストレイルはT30→T31GT(MT)→T31GT(AT)→T32と乗り継い出来ましたが、縁あってE13に乗り換えました。e-Power 4WDの走りは楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントガラスの溝埋め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 07:45:17
センターコンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 15:05:02
日産(純正) シフトレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 08:49:40

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
T32エクストレイルからの乗り換えです。 ダウンサイジングに抵抗はありましたが、e-Po ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
平成28年11月T31GTより乗り替えました♪
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
やっぱATは楽チン…ゆっくりと弄っていこうっるんるん
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
初の新車るんるん ディーゼルってなまら楽しい~っ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation