• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wa-rpの愛車 [マツダ アクセラセダン]

整備手帳

作業日:2014年7月5日

ダウンサス&タイヤホイール交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ジャッキアップしてタイヤを外すと

出て来たのがシナ製ブレーキキャリパー(今回は関係ないけど)

2
スタビリンクやその他ちょこっと外してストラット摘出
3
右側ばらけた所
4
ノーマルとダウンサス並べてみるとそれなりに短い

ダウンサスと交換すると組付け時にスプリングコンプレッサー無しでできる事が多いが、今回は手押しではなくコンプレッサー使用した。
やはり気持ち固め??
5
ささっと左側迄組み付けてフロント終了
6
リヤも簡単簡単

ささっと終了。ただ、何だか右側のアーム組付けの違和感がある!
メーカーでの組み立て時にやや無理に組み付けているのか??

また後日更にバラして組み直したいな〜
7
ホイール付けてフロント完了
8
リヤも完了

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

老いる(オイル)交換

難易度:

バネ交換(レート・インチ変更)

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

タワーバーにゴムを挟んでみた

難易度:

タイヤ交換 1本だけ

難易度:

車検3回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@wa-rp
ノート→Xです。
バッチリお釣りが来て結果大正解でした。」
何シテル?   05/16 19:08
wa-rp(ワープ)です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LINK G4+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 21:17:42
[ホンダ トゥデイ] トゥデイ : ECU各種 (JA4。 JA5も?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 14:11:30
[マツダ ユーノスロードスター] クラッシュパッドの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 10:22:57

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター あお (マツダ ユーノスロードスター)
2代目(2台目)のNA6CE 昔乗っていたロードスターとほぼ同じ仕様、同じ色 当時のは平 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
jzx110から100系に先祖返り
スズキ アドレスV125G あどれす (スズキ アドレスV125G)
2015年3月ヤフオクで購入 (騙されて) メンテ不良でエンジンお釈迦を隠しての出品 出 ...
マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
ボディーカラーはスノーフレイクホワイトパールマイカね!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation