• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侠花の愛車 [トヨタ クラウン]

整備手帳

作業日:2016年10月14日

サスコン移設・Fタイヤサイズ変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
今まで工賃ケチって配線が短くて済むトランクに鎮座してたサスコンですが、やはり使い勝手が悪かったのと、スピードメーター機能を利用して最近調子が怪しくなってきたデジパネの替わりになればと思い運転席側に移設して頂きます。
2
移設後の写真です。パーキングブレーキの解除レバーの下に移設しました。サスコンの液晶が明るすぎるのでアレですが、運転席からは表示が見える位置です。思ったより足元も確保出来ています。
3
入院させるついでにフロントのタイヤサイズが気にくわなくなってきたのでサイズを変更します。245/45R17→235/40R17に変更です。タイヤはファルケンのAZENIS。当初、ZIEXを注文しようとしたのですが履きたいサイズのZIEXが無くAZENISにしました。メーカー自体がAZENISに移行する動きがあるみたいです。
変更前の写真と比較してみましたが、写真では分かりづらいですが実際はだいぶスッキリとした印象でケツ下がりな感じも薄れました。ちなみに以前はナンカン履いてましたが車屋さんの社長曰く、ナンカンは引っ張ってもあまり見映えがよくないタイヤだそうです。
4
フロントのタイヤを別アングルから。思ったより引っ張りませんでしたがホイールがちょっと引っ込んでるのでこれくらいの方が見映えが良いでしょうか?それにしても特徴的なタイヤパターンです。
5
ここへきて追加作業が発生。フロントのブレーキパッドが全然ありませんでした。問答無用でパッド交換です。一番減ってる物で残量が1mmくらいしか無いでしょうか?来月遠出を控えていたので整備士さんが気付いてくれたのは大変助かりました。
6
これらの部品代・工賃合わせて73870円かかりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイールコーティング

難易度:

結局、午後から🔧

難易度:

シャシーコート クリア の塗布を実施

難易度:

洗車21回目(2024年券)となりました⤴

難易度:

タイヤ&ホィール入れ換え❗

難易度:

祝【52425km】となりました⤴

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車を治そうとするといつも余計に壊れてる気がします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
なんやかんやでイジってしまっています。
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
快適通勤仕様でいくます。 20/1/31 手放しました。丸5年間ありがとう!
日産 グロリアシーマ 日産 グロリアシーマ
今度は大人しく乗ります。多分 14 12/14 手放しました。短い間だったけどありがと ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
イジればイジるほど粗悪になってるのは仕様です。 14 4/2 手放しました。約5年間あ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation