• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月14日

なつかし~

なつかし~ 某所で見かけました・・・・



初めて買った新車がこれと同型でした。









今年もあります!!
鈴鹿体験走行オフ&忘年会。
1203鈴鹿サーキット TypeR EURO & MUGEN RRコラボオフ&忘年会
111203 CIVIC LIMITED MODEL OFFMEETING in SUZUKA
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/09/14 23:11:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱くさせるね。
闇狩さん

ビーナス~伊那谷
haharuさん

タバコミュニケーション
GRASSHOPPERさん

GPGJ Club東日本 箱根 ツ ...
sino07さん

ありがとうフィットハイブリッド 感 ...
只の係長さん

月曜日からいいことあるある〜^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年9月14日 23:17
こんばんは^^

お尻のデザインは今でも通用しそうなくらいかっこいいと思うのですけど^^

ハイランドのマーシャルカーがこれだったような!
コメントへの返答
2011年9月15日 23:19
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

確かにそうかも~

鈴鹿のマーシャルだったときは
ターボついてました~
2011年9月14日 23:21
こんばんは(^O^)

サイバーだ~

って、まだ、同級生が、無限フルエアロのサイバーCR-XSiR、現役で乗ってる(^_^)v
コメントへの返答
2011年9月15日 23:21
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

そりゃ貴重ですねぇ~

当時にエアロ組むなんて
想像もできませんでした・・・・
2011年9月15日 3:16
ダックテールのハッチスポイラーには憧れますねヾ(;´▽`A``
本田宗一郎の名車の1つですね(≧∇≦)b

これでタイプRグレードがあって再販なら欲しいねヾ(;´▽`A``
コメントへの返答
2011年9月15日 23:21
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

流石に
ZCでの再販は無いだろうけど・・・
2011年9月15日 3:42
昨晩はたまたまCR-X見ましたよ(^O^)

友人もサーキット仕様を乗っていましたが、あのレスポンスは今でも忘れられません(^-^)
コメントへの返答
2011年9月15日 23:22
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

たま~に見かけますね・・・

はい、
楽しいクルマでしたねぇ~
2011年9月15日 6:19
おはようございます~。

この時代の、この系統の車が走ってるのを見ると、無性に嬉しくなっちゃいます♪
ちなみに、僕が初めて買った車は中古のEGでした。”4”ですけどね(^_^;)

そういや、EG6も最近見かけなくなったなぁ・・・。
コメントへの返答
2011年9月15日 23:23
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

懐かしさはいっぱいですねぇ~
バラードCR-Xも
見かけなくなりましたねぇ~
2011年9月15日 9:11
おはようございます。

いいですね~CR-X!!
免許を取得して初めて乗せてもらったスポーツカーがEF-7でした。

あ、この写真のクルマは左ハンドルですね。
コメントへの返答
2011年9月15日 23:25
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

初めての新車だったので、
思いも強いです・・・

あ、気付かれましたねぇ~
でも、ぶっといマフラーの
コメントないですが・・・
2011年9月15日 9:20
おこんにちわ♪

僕はこの当時トヨタとカワサキ一辺倒でしたが、友人がEG6とサイバー乗りの知人を連れて来て東名高速をつるんでかっ飛ばしたのを思い出しました(≧∇≦)

そういえばアレがVTEC初体験だったんだよな~(^^)
コメントへの返答
2011年9月15日 23:29
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

そう言えば、
東名でアスファルトの塊
踏んづけて怖い思いしました・・・

VTEC初体験は次のクルマ
でした・・・
2011年9月17日 21:26
2台目に買った新車がこれでした。
1台目は、EF9♪
コメントへの返答
2011年9月17日 23:42
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませーo(_ _)o ぺこっ♪

二台目ですか~
当時はガス代にも苦労しました。
まあ、今も、ですが・・・・

プロフィール

クルマは最初中古のBMWに始まり、 EF7、BB4、DC2、DC5、FN2と 現在でホンダになっての5台目。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

2023VTECOfflineMeeting! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 00:17:22
純正流用 ローテンプサーモスタット 交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/07 01:14:08
【チケットプレゼント!】東京オートサロン2019に出展します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/18 22:21:55

愛車一覧

ホンダ S660 鈴之助 (ホンダ S660)
とにかく、初めてづくしのクルマとなります。 ミッドシップレイアウト、 オープン、 軽自動 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ 銀鮫号 (ホンダ シビックタイプRユーロ)
クルマは最初中古のBMWに始まり、 EF7、BB4、DC2、DC5、FN2と現在でホンダ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
発売前から気になって仕方がなかったクルマ。 契約してから3ヶ月待ちと言うことで、年末仕事 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
発売日にDC2の調子が悪くなり、その場で購入決定し、 8年で20万㎞以上走りました。 思 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation