• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カムイⅡの愛車 [スバル WRX S4]

整備手帳

作業日:2021年10月18日

オイル滲みによるエンジンばらし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
8月の6ヶ月セーフティチェックにて、エンジンにオイル滲みがあるとのことで、10/10~10/15にかけて車をディーラーに預けました。

エンジンを降ろしての分解…と大がかりなチェックです。そうしなければ原因はわからないとのこと。

「オイル滲み」も車検アウトだから、修理はマストなんですよね。幸いなことにSUBARU保証対応で、出費はありません。

エンジニアいわく、
「納車2年半で申し訳ありません…」
とのこと。

営業担当さんいわく、
「よくあるケースなんですよ」

「…じゃあリコールものじゃね?」

と思ったけど、そこは黙ってました。
2
ディーラーに預けると、
自分では慎重に扱っていたインタークーラーのフィンが結構潰れて戻ってきました。
なんか悔しい🙁



洗車も雑…で、
「洗車は結構です」
を言うの忘れてた。ディーラー洗車なんて、傷付けられそうで嫌なんだよね。雑で。

コーティングかけ直してからは、コーティング屋さんから教えてもらった通り、洗車も特殊なやり方で慎重にしてることもあるし。
3
買ったばかりのホイールも外されてました。
ちゃんとBBS規定トルクで閉め直されてるのかな…?

などなど、愛車をディーラーには長期間預けたくない想いに溢れた一週間でした。

さて肝心の原因は…
閉店直後に車を取りに行ったこともあって、詳しくは聞けてません。

いいのか?それで。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

250,000kmなんでオイルとエレメント交換

難易度:

【備忘録】エンジンオイル+エレメント交換

難易度:

オイル交換

難易度:

【記録簿】エンジンオイル+エレメント交換&エアフィルター交換

難易度:

ロッカーカバー、イグニッションコイル、O2センサー交換

難易度:

気になっていた所を整備する( ̄▽ ̄)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月27日 0:26
お邪魔します。
エンジンオイルの滲みは結構あるようです。
小生のS4はエンジンオイルとCVTの滲みで2回も長期入院しました。
さすがにリフトがないとエンジンは下ろせないのでDIYでは無理です。
仕方なく入院させました。
入院中、自分で処置したい!と言いましたが、当然断られました(笑)…。
コメントへの返答
2022年4月27日 2:33
コメント、ありがとうございます!

オイル滲みは、水平対向エンジンの宿命みたいに言われてますよね😅
エンジン性能は好きだから、だからといって離れる気は起こりませんが…

ロビンさんは基本DIY作業されるようで尊敬します!バンパー外しが必要な作業レベル以上は自分は中々チャレンジする気が起きません😦

フォグランプも換えたいのにどうしたもんかとずっと悩んでます😅💦

プロフィール

初のマイカーはHONDAのオルティア、次もHONDAでインサイト(ZE2)、いずれも新車で購入しました。 そして次は、「いつかはSUBARU」の願いを2019...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Ali express スバル用ドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 02:12:55
ダクト外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 14:07:47
ボンネットリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 13:59:10

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
スマートな格好良さを目指しています。 2018/12/27にサイン♪ 2019/3/7 ...
その他 自転車 その他 自転車
前の自転車が1年で壊れたので、次は走りと軽さ重視でクロスバイクへ変えました。 車を失った ...
その他 その他 グリン (その他 その他)
昨年2017年12月に購入した折り畳みマウンテンバイク。ですがその約一年後に、走行中にリ ...
ホンダ オルティア ホンダ オルティア
ディーラーで展示してあったその姿に一目惚れ。 インテグラを買いに行ったはずが、 なぜか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation