• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

DIYは、下手の横好きレベルの"お豆のおじちゃん号" [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2022年12月31日

再生バッテリーの再生レポート

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
再生バッテリーはピットワークのストロングXシリーズです。
製造は120613Tとあるので、2013年6月12日となっております。
2019.6に役目を終え放置
2021.1にsuper kを投入
1年毎に投入するものですが、去年は入れていませんので投入後23ヶ月が経過し、半年毎に補充電。充電以外の間はこれまた関谷電気さんのDS charger(パルス発生装置)を装着しておりました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/738599/car/640896/12185999/parts.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/738599/car/640896/10860664/parts.aspx
2
31日3時半充電開始
本当は30日の19時半から充電予定でしたが
ド忘れして夜中に目覚めゴソゴソと、、、(^^)
開始の電圧は12.4V 容量はLO表示でした。
一応9.5年経過の再再生バッテリーっす🔋🪫
開始時の写真も撮り忘れです(⌒-⌒; )
3
8時
耳をやると
ぐつぐつ言ってます(o^∀^o)
4
16時
もう実家にいっちゃうからね〜🚙💨💨
5
22時 実家から帰宅すると
いつの間にか完了していました。
2Aで充電したので、かなり時間がかかりましたね💦
電圧が落ち着いているので、完了してから結構経過しているかもしれません。
以上 経過レポートでした( ̄^ ̄)ゞ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

バッテリー充電① 取外し

難易度:

バッテリー交換

難易度:

放置二週間後のバッテリー

難易度:

【備忘録】補充電 2024.6

難易度:

バッテリー補充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月2日 8:04
魔法の粉って凄いなー👏👏👏
コメントへの返答
2023年1月2日 8:32
経過レポート完了で良いでしょうか?(^^)
凄いよね〜
この粉

あと年末に撥水コーティングに経過レポートも残しています
12/30にアップしました。
これも良い成績が残せていますよー
もし参考になるのであれば(^-^)v

では
行ってらっしゃーい(^^)/~~~
2023年1月2日 10:31
9年ですか。鉛蓄電池理論では100%保持(充放無し)でほぼ劣化ないらしく。
コメントへの返答
2023年1月2日 11:01
車に積んで走っているので
振動が中の電極にダメージを与えているそうです。
そういった物理ダメージがなければ
10年は保つようですね。
でも100%保持でほぼ劣化しないのは知りませんでした。
勉強なるなあ
2023年1月2日 15:12
(о゚□゚)о<<<A Happy New Year!!!!!

世の中、色んな粉があるんですなぁ。。
(^O^;)。。オモシロイ。。
コメントへの返答
2023年1月2日 16:38
ちろ丸さん
本年も どうぞ宜しくお願いします🤲🥺
色々あるよね〜
物理的に壊れなければ
この粉で再生出来るようです。
中身はよく分かりませんが
海外に持ち出すときは
「小麦粉です」と言わないと疑われるかも(*´艸`*)

プロフィール

「@Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここ さん
再利用なの?
うわーー
激ムズ」
何シテル?   07/10 22:43
ニッチなお部屋へようこそ! (^-^)/ 10系のhow to ページ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

「今までにない洗車体験を!」SOFT99アラウネンシリーズを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 21:22:04
ガレージ屋根裏塗装 ケツロナイン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 08:49:37
イケメン爺ちゃんのトンカツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 11:25:03

愛車一覧

トヨタ アルファード お豆のおじちゃん号 (トヨタ アルファード)
参考になれば嬉しいっす(^-^)v 私のお部屋を通じて1人でも多くの方が、自分もやって ...
日産 スカイライン ハイブリッド ままちゃん号 (日産 スカイライン ハイブリッド)
ママに買った車なので、弄らず乗ります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation