• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

ぐりるぬりぬり。

ぐりるぬりぬり。 今日は夜勤明け。なんで、この前カーボンボンネットを着けて痛々しくなったアクセラの修復作業に取り掛かってみました。
天気が怪しいですが、翌日は友達と遊ぶし、その次はまた仕事が泊まりなんで今日、強引にいける所までやりました(笑)


とりあえず駐車場からグリルをお持ち帰り。
家に帰ってベランダに新聞紙をおっ広げて、この前買ってきたホルツのつや消し黒のスプレーで塗装。
この辺は整備手帳でも見てください。


途中で霧雨が降ってきて、塗装中のグリルに降りかかってしまったので水玉が出来てしまい、それを消すためにヤスリで削りながら6~7回塗装して何とか完成。
雨が強くなり、これ以上はムリと判断したため、許容範囲内で妥協しました。
気になったらまた再塗装します。ってか納得いってないのでその内やります。


そしてグリルの付いてないアクセラに取り付け。
う~ん、幾らかマシになったんじゃないかな・・・。


あ、因みに出るか分からない冬ボは、予定していた足回りを諦めてエアロに投資しま~す
ブログ一覧 | アクセラ | クルマ
Posted at 2010/10/26 16:50:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って14年!
ぷうにゃんにゃんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ご協力ありがとうございました!
hikaru1322さん

 粒感が•••
shinD5さん

🟥赤N-ONE洗車〜🚿
けんちゃん@HOOB(やまけんタイプR)さん

梅雨入りはまだなので、間に合いそう ...
音速の猛虎さん

この記事へのコメント

2010年10月26日 19:46
なんか、競技してないのに競技車両チックになってきたね…
ジムカーナとかラリーとかやってそうな雰囲気だ(笑)
コメントへの返答
2010年10月26日 20:02
競技車チックか~
そーゆー系のエアロにしてみようかな~

いっそのこと安いタイヤ履いてドリフトでもするか(爆)
2010年10月26日 23:19
随分と良くなりましたね(^ω^)

自分のも同じボンネットだからチグハグ具合が良くわかります(笑)
結局、3ヶ所塗装しちゃいましたわw

今後のスタイルの選択肢として、変にエアロを付けずに、車高調でベタベタに落とすのはどうでしょうか♪
車高が落ちるだけで印象がガラリと変わりますよ~

コメントへの返答
2010年10月26日 23:55
ありがとうございます(・∀・)

アクセラはボンネットの形が変わってるからどうしてもチグハグしますよね~
グリルを塗ってない、どノーマルエアロに付けた時は『やってしまった…』と思いました(爆)

エアロは少なくともサイドが寂しいので、そこだけは付けたいんです(^^ゞ
足回りも変えたいし…
金が無いんで悩みどころです(笑)

プロフィール

「試験場なうー( ´∀`)」
何シテル?   03/08 13:11
Kurofune.と申します。 昔の競走馬、クロフネとその産駒が好きで、愛車もクロフネと同じ”芦毛”のNC2ロードスター…(爆) 正直、クルマより鉄道の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

高気圧の”玉・砕・館” 
カテゴリ:My page
2010/09/18 20:13:07
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
『人生一度はスポーツカー』 そんな感じで選んだ2台目のクルマです。 ある時、突然ロード ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
中古で買った記念すべき1台目のマイカー。 狭い路地での不慮の事故により、やむを得ず乗り換 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
家族のクルマながら、事実上兄貴のクルマ。 我が家で免許を最初に取ったのは兄貴なので、仕方 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation